八朔(祇園甲部・紗月さん)
2014年 08月 14日

やっぱり私の中では、舞妓さんといえば紗月さんなんですよね~。
※2012年 八朔での紗月さん
※2013年 八朔での紗月さん
2012年は割れしのぶの頃の紗月さん、2013年は奴島田の鹿の子の色が赤の紗月さんです。

お出かけ前の紗月さんです。
一気に色めき立つファンの皆様(^-^)。この笑顔でイチコロです。

本当に美しい紗月さん。横顔を見てても惚れ惚れします。

初めて紗月さんを撮影した3年前が蘇ります。

黒紋付でキリリと引き締まる、見事な正装です。


正装時の三本足の襟足、セクシーです。



3年前のあの時は「惚れてまうやろ~」と書きましたが・・・
ええ、もう惚れちゃってます(笑)。



もう、今日はこの撮影だけでも満足してしまいそうなくらいです。

「紗矢佳さ~ん、一枚!」のファンのお声に、気さくに応じてくださいました。





ボーっと泉政さんの前にいると、出てこられたこの後姿は!


こりゃうれしい(^-^)


立ち姿も本当に絵になる素敵な舞妓さん。


暑い中、本当にお疲れ様でした。

奴島田の髪型をゆっくり見せていただきました。
やはりこの日は特別。黒紋付に金の帯、そしてこの奴島田。
べっ甲の櫛と簪や、翡翠とサンゴの玉飾りもとても豪華です。

つまり、これが舞妓としては最後の八朔になります。
紗月さんの黒紋付・すすきの簪のこの姿、心にうつしとめておきたいと思います。







