ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

岡寺の春・前編(シャクナゲ編)

  
岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23504442.jpg
今年もGW前半に奈良へ行ってきました。

岡寺の春はやっぱりシャクナゲが素敵です。
今年のシャクナゲの量はすごかった!お楽しみください。

(※4月26日撮影)

↓↓↓↓↓ 告知です。私の所属する写真クラブの写真展を行います~。 ↓↓↓↓↓
岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_032933.jpg

場所はエイエムエスのA'BOXギャラリーです。私も3点出品しています。
31日の午後14:00~18:00に在廊しておりますので、お暇がありましたらお越しくださいね。



岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23504934.jpg
やって参りました。西国七番霊場の岡寺(龍蓋寺)です。
仁王門は重要文化財に指定されています。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23511582.jpg
文字通り岡の上にたつお寺。
参道の階段を上がっていく途中、見事なシャクナゲに出会いました。
これは期待!です(^-^)


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23515559.jpg
まず出迎えてくれるのは開山堂前の牡丹たち。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23521165.jpg
独特のフォルムの楼門前もきれいな牡丹。
というわけで、後編は牡丹編として改めてアップします(笑)。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_2352439.jpg
さぁ、魅惑の奥の院参道へ。
シャクナゲがここだけでも素晴らしい開花状況!


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23531025.jpg
奥の院までの道が、すべてシャクナゲにうめつくされているかのようです。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23531311.jpg
両サイドからシャクナゲが迫ってきます。
そして、正面からは朝日が。神々しすぎる光景でした。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23532316.jpg
お地蔵様もシャクナゲに囲まれています。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23534386.jpg
参道を見下ろしても、一面のシャクナゲ。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23534724.jpg
ホンシャクナゲのこの淡いピンク色が、何とも可憐なのです。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_2354560.jpg
修行大師像の後ろ・・・
こんなにシャクナゲが咲き乱れている岡寺は初めてです。すごい!


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23544223.jpg
朝日の差し込む稲荷社前。
なんとも静謐な時間が流れていました。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23545369.jpg
シダの青葉が目に鮮やか。
そして、そこにもシャクナゲが咲き乱れます。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23551573.jpg



岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23561578.jpg



岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23562472.jpg
奥の院・弥勒堂もシャクナゲが彩っていました。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23564032.jpg
さぁ、更に山を登ります。
シャクナゲが左右を飾るこの道・・・素敵すぎます。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_2357317.jpg
モリモリ~!シャクナゲがこれだけいっぺんに咲いているのは壮観です。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23571361.jpg
思わず振り返りますよね。
山一面がシャクナゲ、という感じでした。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23575155.jpg
シャクナゲトンネルもできています。
シャクナゲ好きな私としては、至福の時間でした。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_2358091.jpg
グルリと山内を一回りして、再び本堂を望む場所まで来ました。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23581047.jpg
ピンクの縁取りが可愛らしいシャクナゲの花。
ギュッと、鈴なりに咲いていました。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_2359095.jpg
新緑をバックに、超満開のシャクナゲを楽しめました。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23591994.jpg
蕾が濃いピンクなのも可愛らしいのですよね~。
この色のシャクナゲ、大好きです。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23593539.jpg
こちらは、シャガをバックに。
いやぁ、今年は完全にシャクナゲが主役でしたね。
ここ数年で一番の花数だったと思います。


岡寺の春・前編(シャクナゲ編)_f0155048_23594164.jpg
ノーファインダーで修行大師像の方を見下ろしてみました。

シャクナゲの渦に吸い込まれそうな、そんな岡寺・奥の院でした。
後編・牡丹編に続きます(^-^)
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2014-05-19 07:12 | 奈良(Nara) | Trackback