ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

桜さんぽ(清流亭・南禅寺)

  
桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_23263153.jpg
朝の散歩がこんなに豪華に。
ふらりと歩くのもいいものですね(^-^)

(※4月5日撮影)






桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_23263664.jpg
絶景かな、の三門。
桜が両サイドを彩ります。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_23271541.jpg
山桜ですね。
南禅寺にはこの桜がよく似合います。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_23271890.jpg
3つの額縁から見える境内も春めいていました。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_23272985.jpg
法堂はソメイヨシノに彩られています。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_23274117.jpg
朝日に輝く様子はやっぱり美しい。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_23274732.jpg
法堂側から三門を望む。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_2328891.jpg
方丈方面へ。
南禅寺の中でも桜が集まっている場所です。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_23281562.jpg
僧堂の門は満開の桜でうめつくされていました。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_23282594.jpg
方丈と法堂を結ぶ回廊のところにもソメイヨシノ。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_2328426.jpg
僧堂の桜を振り返って見ました。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_23284733.jpg
法堂周りはソメイヨシノが多いですね。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_2329031.jpg
法堂から水路閣・南禅院方面を。
水路閣にも絡められる桜があればよいのですがね。
あの周辺は桜がありません。



桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_2329959.jpg
最後は三門を山桜越しに仰ぎ見て、南禅寺を後にしました。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_23292055.jpg
ふらり出かけたのは野村碧雲荘方面。
おや、何ともピンク色の空間が見えてきましたよ。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_23303431.jpg
見事な紅しだれ桜の並木です。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_2330479.jpg
いやぁ、これほど満開とは。
得した気分の散歩道です。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_23312082.jpg
ソメイヨシノも咲いています。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_2333540.jpg
野村碧雲荘のお庭にも桜が見えました。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_23352258.jpg
輝く桜。
今年も花菖蒲は撮れないのかなぁ・・・。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_23355147.jpg
紅しだれに朝日の光が当たり始めました。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_23355986.jpg
う~ん綺麗。


桜さんぽ(清流亭・南禅寺)_f0155048_23362361.jpg
ソメイヨシノと紅しだれが朝日に輝く豪華な光景。

お散歩がとても豪華に感じられた、南禅寺界隈の桜でした。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2014-05-01 23:59 | 京都(Kyoto) | Trackback