平野神社・魁桜と、上七軒の桜の下で(勝瑠さん、市知さん、勝音さん、梅ちえさん、勝奈さん)
2014年 03月 31日

文字通り、他に先駆けて咲く、平野神社の魁桜を夜桜で楽しみました。

誰が名づけたか、魁桜と呼ばれます。

春の美しさを一足先に京都に運んできてくれます。



春の桜シャワーは、何度浴びても気持ちがいいです(^-^)

画面左上には、オリオン座が見えますね。


静かになった門前でも、桜の美しさはひときわ輝いています。


北野をどり、開幕しています。一度見に行きたいなぁ。

歌舞練場の桜も満開になっていたので、やって来ました。


市知さんです(^-^)


止まってニッコリ挨拶してくれました。うれしいなぁ。
「今日は桜だけどすか~」
うう、をどりも見たいですが・・・(^-^)

お、見つけてくれましたよ。こないだはおおきに~(^-^)

美しい色とりどりの帯が印象的。


やっぱり上七軒の撮影は、pradoさんと一緒に限ります(笑)。
満開の桜のもと、舞妓さん撮影を楽しめた、上七軒でした。







