ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)

  
【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)_f0155048_2382256.jpg
光明院の雪景色、お日様が上がってきてからの絶景をお届けします。

(※1月19日撮影)


 光明院・雪景(前編)はこちら。



【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)_f0155048_239548.jpg
お日様が上がり始め、雪の白さが増してきました。
枝々に積もった繊細な雪の華が何とも見事。


【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)_f0155048_2393443.jpg
本堂からの額縁光景。
朝日が空を染め始めています。


【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)_f0155048_2394196.jpg
いやぁ、真っ白。
この光景をこんなにゆっくり見られるなんて。


【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)_f0155048_2394610.jpg
苔庭も、すっかり雪原のような様相です。


【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)_f0155048_2395042.jpg
先ほどまで強く降っていた雪は、濡れ縁も少し雪化粧させていました。


【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)_f0155048_2395364.jpg
三尊石も雪をかぶって、いつもとは違う光景。


【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)_f0155048_239568.jpg
雪景色の掛け軸。


【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)_f0155048_2395928.jpg
これは、逆側からも撮りたい!ですね。


【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)_f0155048_2310288.jpg
茶室側へ行くと、青空が綺麗に広がり始めていました。
いい条件になってきましたよ~。


【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)_f0155048_23103497.jpg
ツツジの頃美しいこの刈り込みも雪化粧。


【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)_f0155048_23104652.jpg
朝焼け、という感じではないのですが、少しオレンジ色に染まった雲が、背景でいい演出してくれました(^-^)


【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)_f0155048_23105151.jpg
前庭の雪景色をお部屋から撮影。
普段はあまり撮らないカットですが、雪だとなかなかいい感じ。



【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)_f0155048_23105418.jpg
さてここで光明院を後にするところなのですが・・・


【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)_f0155048_23115210.jpg
居合わせた檀家さんにお声がけ頂いて、普段は入れない展望台に入れていただきました(^-^)
初めてみるこの光景が雪景色で感激。


【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)_f0155048_2314313.jpg
なるほど、上からだとこんなふうに・・・
ツツジの頃も見てみたいところですが、こればかりは難しいですね。


【額縁光景・その15】光明院・雪景(後編)_f0155048_23142053.jpg
プレミアムな光明院を見せていただけたことを感謝。
早起きは三文の得、ですね。ありがとうございました(^-^)。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2014-03-02 23:33 | 京都(Kyoto) | Trackback