百日紅咲く京都御所
2013年 09月 01日

(※8月28日撮影)

鮮やかな二色の百日紅が咲いていました。


大きな木なので、見応えがありますね。

マガモと亀が仲良く甲羅干し中。
ここももっと咲くのですけどね~。

今年は一度咲いて、すぐ散ってしまったのだそうで。
天候不順が影響しているのでしょうかね。モミジも一部紅葉しかかってます。





8月末の京都御所のサルスベリ。夏らしく満開で嬉しかったです。









八幡へ行く数時間前・・百日紅の咲く京都御苑をぶらりとしていました。 京阪神宮丸太町駅からてくてくと鴨川を渡り・・・御苑へ・・歩いているとところどころに百日紅(サルスベリ)が咲いていました。九條池のところは今ひとつで・・・広い御苑の中、ところどころに点在する百日紅。あんまり知らないのでみのがしてしましそう・・ていうか、してます、たぶん。よく観ると実になっていたりもしているので時期間違ったのかな思ったりもしてました。雲が少なくなっての青空を背景に百日紅は綺麗でした。御苑から出町柳へ。 この日はホ...... more