醍醐・桜ぶらり(醍醐寺・西方寺・隋心院)
2013年 03月 25日

(※3月23日撮影)

枝垂れ桜が3分咲きで出迎えてくれました。

青空がいまいち抜けきりませんが、桜は満開近し。綺麗です。


梅が咲いていますね。その奥は、巨大枝垂れ桜なのですが、どうも頭が涼しそう。
まだ5分のようですね。

こちらの枝垂れ桜も5分。
でも、下半分のしだれ部分は満開でした。



こちらは見事満開でした。
いい花の色、そして、花のつきですね。


これはすごい・・・。

下が苔庭だったりしたらすごいことになるのでしょうけど、残念ながらアスファルト道路と側溝。
落椿はちょっと絵にならない感じでした(^_^;)


葉っぱも鮮やかな新緑色で、春爛漫です。

小野梅園は見頃となっていますが、ちょっと元気が足らない感じ。


もう少し密集して花が咲いていた記憶が。

手前の植え込みも、冬場の色味が違うので、面白い色のミルフィーユになりました(笑)

ちょっとしたお散歩でしたが、醍醐の三寺を回って桜と梅を満喫しました(^-^)。







