有楽椿咲く等持院
2013年 03月 21日

等持院の有楽椿、満開見頃、落ち見頃です。
(※3月19日撮影)

門をくぐったところで出迎えてくれる松の枝ぶりはいつも素晴らしいなぁ。



黄緑にピンクなのでわかりにくいですが・・・

今、花がいっぱい咲いて、一番の見頃。

咲いた花は、花の姿のまま苔庭に落ちています。






斜面途中の花は、こちらを向いてくれていることが多かったです。

なんだかニッコリした笑顔みたいに見えるなぁ、と写真を現像してて気が付きました(^-^)。

これはこれで綺麗。

最後の輝きですね。




<桜・桃情報 3月19日>
京都御所・・・出水の桜が7~8分。見頃です。
近衛邸跡の池のところの枝垂れ桜も同じくらいで見頃。他にもよく咲いている桜があり、
春爛漫の様相になってきましたよ(^^)
冷泉家の桜も6~7分咲き。
桃園の白が5~6分。赤はまだちらほら咲き。出水のしだれ桜のほうが早く満開になりましたね。







