ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)前編

  
雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)前編_f0155048_18283519.jpg
雪景色の花畑。
狙い通りの青空。今日は最高でした(^-^)。


雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)後編・踊る雲はこちら



雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)前編_f0155048_1829729.jpg
琵琶湖を北上するにしたがって雪景色になった滋賀県。
なぎさ公園にたどり着くと、望んだとおりの景色が広がっていました。


雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)前編_f0155048_18303873.jpg
菜の花は、雪に埋もれながらも元気に咲いています。


雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)前編_f0155048_18312043.jpg
ちょっと積もった雪が重そうでしたけどね(^-^)。


雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)前編_f0155048_18323799.jpg
枯れ枝の雪は解けかかっていました。
まぁ、このいいお天気ですからね。
これが真っ白のまま、青空、っていう光景、見たいなぁ。


雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)前編_f0155048_18325080.jpg
比良山にも雪が。
パウダーシュガーをかけたようですね。


雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)前編_f0155048_18375382.jpg
青い空と黄色の菜の花の間に、真っ白な雪。
贅沢だなぁ。


雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)前編_f0155048_18375738.jpg
この菜の花、カンザキハナナといって、早咲きの品種。
今年はちょっと早めに見頃になりました。


雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)前編_f0155048_1835322.jpg
おひさまが上がるにしたがって、青空もいい色に。
琵琶湖も入れて撮りたくて、歩道の方まで上がりました。


雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)前編_f0155048_18404316.jpg
黒っぽく見えるのが琵琶湖。
青い空と白い雪ですからねぇ。この光景では、琵琶湖は脇役です。


雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)前編_f0155048_18353139.jpg
せっかくなので、琵琶湖も主役に。
比良山をバックに、琵琶湖名物の『えり(魞・さかなへんに「入」)』を入れてみました。
浜は真っ白です。なにやら動物が歩いた跡が。


雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)前編_f0155048_18354394.jpg
雪がほんとうに綺麗な白。
青空とよく似合います。


雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)前編_f0155048_18361140.jpg
真っ白に描く花のライン。
綺麗だなぁ~。


雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)前編_f0155048_18362446.jpg
菜の花の色って、元気が出ますよね。
まさにビタミンカラー。


雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)前編_f0155048_18364855.jpg
真っ青に晴れ上がって来ました。
これは良い感じ。


雪と菜の花(琵琶湖・なぎさ公園)前編_f0155048_1837287.jpg
青いキャンバスと、白いキャンバス。
黄色のラインが綺麗にひかれたあとは・・・
青いキャンバスの方に、美しい変化が起こります。

後編は、「雲」をテーマにお届けしますね(^-^)。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2013-01-19 23:20 | 滋賀(Shiga) | Trackback