宝泉院・雪景(後編)
2013年 01月 16日

鶴亀の庭も見事雪化粧でした。
(※1月4日撮影)
宝泉院・雪景(前編)はこちら。

もうどこが鶴で、どこが亀かわからないくらい、真っ白です(笑)

すっぽりと雪に覆われた、鶴亀の庭でした。


鶴亀の庭よりも、さらに積もっているような。

光がさすと、雪の色も鮮やかになりますね。



帰ろうかな、と思ったのですが、ダメ元で受付の方に、「宝楽園、ちょっと見に行っていいですか?」と聞いてみると、意外にもOKが。
この日、こちらが入れないから、と拝観料が値引きされていたのですが、ちょっと得した気分。

とお声がけいただきました。
ホント、真っ白すぎて、いつもの面影がほとんどありません(笑)





なんだか大きな生き物みたい(笑)

受付の方にお礼をいって、門をくぐりました。向こうに見えるのは勝林院です。

水墨画の世界だったせいか、お正月バージョンの生花が、妙にカラフルに感じました(^-^)。

葉ボタンに獅子舞があしらわれていました。








