ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

晩秋・糺の森散歩(前編)

  
晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_1651861.jpg
さぁ、京都の秋のアップもフィナーレに近づいて来ました。

やはり最後は糺の森、なんですが、まずは前編から(^-^)。

(※12月12日撮影)




晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_1652552.jpg
世界遺産・下鴨神社。
青空に恵まれたこの日、紅葉がやっと見頃を迎えた糺の森を散歩しました。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_1653853.jpg
川を流れる水にも、たくさんの落葉。
晩秋の様相が漂います。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_1655135.jpg
朝日が差し込むこの瞬間。
木々に残った紅葉がきらめきました。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_166160.jpg
いい色ですね~。
今年最後の紅葉も、やっぱり発色は吉!でした。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_16635.jpg
落ち葉も鮮やか。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_1661316.jpg
薄暗い森の中。
この一本だけが、輝いているような、そんな色でした。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_1661624.jpg
ここの紅葉の見どころは、やっぱり川沿いですね。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_1663344.jpg
黄色いもみじも、川にたくさんの葉を散らしていました。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_167040.jpg
背の高い木が多いのも、この森の特徴。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_1671523.jpg
静かな参道。
素敵な空間独り占めです。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_1681733.jpg
紅葉の並ぶ道。
森を散歩する雰囲気が味わえます。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_1682017.jpg
イチョウのじゅうたんもありました。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_1683475.jpg
しだれかかる紅葉も、朝日に照らされています。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_16134649.jpg
この時間の散策は、せせらぎの音、木々の擦れ合う音と鳥の鳴き声が堪能できますね。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_16153680.jpg
広角で森全体を捉えてみました。
長い影が面白い造形を作ってくれています。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_16154283.jpg
オレンジ色の枝垂れ桜のような、そんな雰囲気もある木々。
ということで、「しだれ紅葉」的に撮ってみました。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_1616552.jpg
ここは綺麗!
川面の表現にも気を使いつつ、露出を合わせてみました。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_16161991.jpg
やっぱり糺の森の紅葉は落ち着くなぁ。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_16163875.jpg
上流に行くにしたがって、いい色の木々が増えてきました。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_16164591.jpg
う~ん、素敵な紅葉。
森の中がこんなふうに色づくなんて・・・11月中は誰も思わないくらい、緑なんですよ。


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_16171880.jpg
こうやって撮り進みながら・・・


晩秋・糺の森散歩(前編)_f0155048_16181952.jpg
やっと神社の入り口の鳥居のところ近くまでたどり着きました。

なかなか進めない気持ち、わかってもらえますかね~(^-^)。

後編は2012年 京都の秋 フィナーレです。

が、まだ別の場所の紅葉がちょいと残ってますので、そっちが先です(笑)
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2013-01-20 23:35 | 京都(Kyoto) | Trackback