奥嵯峨野。
可愛らしい招き猫はツワブキに包まれていました。
平野屋さん。
後ろのモミジが色づいていますね。
これはこれで、綺麗な景色。
鳥居本も秋色に包まれる季節。
すすきも穂を開いていました。
八重の秋明菊。
蔦も紅葉していますね。
おお、ここは柿がいっぱいでした。
コスモスもまだ咲いていました。
青空に向かって咲くコスモス。
奥嵯峨野の街道を彩ってくれていました。
「まゆ村」さんの横には、ホトトギスが満開。
面白い色合い。
これだけたくさん咲くとなかなか圧巻ですね。
化野念仏寺の入り口。
おお~、いい色。
やっぱり今年は期待できそう!
ツワブキも綺麗に咲いていました。
信楽焼のたぬきさんも、ツワブキに埋もれていますね(笑)
一般のお宅なのですが、あまりに美しいので毎年撮らせていただいています。
さて、またきた道を戻って来ました。
平野屋さんの前にもホトトギスが。
こちらはよく見るホトトギスですね。
平野屋さんをバックだとちょっといい雰囲気になりますね(^-^)。
この光景も、真っ赤になりますね。
見に来ることができるかわかりませんが、楽しみです。