ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

彼岸花の仏隆寺(その2・石段編)

  
彼岸花の仏隆寺(その2・石段編)_f0155048_2351169.jpg
仏隆寺といえば、やはりこの石段。

お天気も回復し、朝日が当たり始めた石段の光景をお届けします。

(※9月22日撮影)




彼岸花の仏隆寺(その2・石段編)_f0155048_235436100.jpg
石段の周りには無数の彼岸花が咲き乱れます。
このまっすぐ伸びた茎の数。すごいですね。


彼岸花の仏隆寺(その2・石段編)_f0155048_23552374.jpg
石段の両サイドは彼岸花の赤で彩られます。


彼岸花の仏隆寺(その2・石段編)_f0155048_2355542.jpg
苔むした石段に鮮やかな彼岸花。なんとも言えない対照です。


彼岸花の仏隆寺(その2・石段編)_f0155048_23565321.jpg
曇り空が晴れてきました。
朝日が石段を照らします。
ドラマチック~。


彼岸花の仏隆寺(その2・石段編)_f0155048_23574890.jpg
最盛期はもっと両端が真っ赤になります。


彼岸花の仏隆寺(その2・石段編)_f0155048_23581786.jpg
でも、咲き始めのこの時期も綺麗です。白く枯れかけた花がないのがいいですね。


彼岸花の仏隆寺(その2・石段編)_f0155048_23585963.jpg
朝日が入ると、花の鮮やかさも一層豊かに。


彼岸花の仏隆寺(その2・石段編)_f0155048_23593368.jpg
人が少なめだったのも良かったです。
満開の頃は、こうはいきませんからね。


彼岸花の仏隆寺(その2・石段編)_f0155048_004871.jpg
鮮やかに朝日で照らしだされた彼岸花たち。
まさに燃え盛るかのような、そんな色です。


彼岸花の仏隆寺(その2・石段編)_f0155048_012868.jpg
今年もここで彼岸花に出会えてよかった。


彼岸花の仏隆寺(その2・石段編)_f0155048_024940.jpg
光によって浮かび上がってくる彼岸花の赤。
この味のある石段と相まって、本当に美しい光景です。


彼岸花の仏隆寺(その2・石段編)_f0155048_034740.jpg
一面真っ赤になる様子も見たかったですが、これはこれで見事な秋景色。


彼岸花の仏隆寺(その2・石段編)_f0155048_035443.jpg
花が浮かび上がるように、少しアンダーで。

妖艶な彼岸花の美しさ、堪能いただけたでしょうか(^-^)。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2012-10-02 22:58 | 奈良(Nara) | Trackback