ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

百日紅咲く知恩寺・秋の花咲く極楽寺

  
百日紅咲く知恩寺・秋の花咲く極楽寺_f0155048_0321025.jpg
9月半ばの夏空。
まだこんなに百日紅が楽しめるとは思いませんでした(^-^)。

(※9月16日撮影)




百日紅咲く知恩寺・秋の花咲く極楽寺_f0155048_0322834.jpg
真如堂の彼岸花を見たあとに訪れた極楽寺。
こちらはまだ彼岸花が咲いていませんでしたが、紫苑が咲き始めていました。


百日紅咲く知恩寺・秋の花咲く極楽寺_f0155048_032314.jpg
お堂前にはタマスダレ。
この花、ヒガンバナ科なのですよ~。


百日紅咲く知恩寺・秋の花咲く極楽寺_f0155048_0323388.jpg
ユーパトリウムも咲いていました。
この間、大豊神社みたお花ですね。

百日紅咲く知恩寺・秋の花咲く極楽寺_f0155048_0323613.jpg
ギボウシも花を開いています。
こう見ると、初秋のお花って紫色が多いですね(^-^)。


百日紅咲く知恩寺・秋の花咲く極楽寺_f0155048_0324398.jpg
車をとめてあったので、もう一度真如堂の景色を。
手前のハナノキ、秋の紅葉は本当に見事です。



百日紅咲く知恩寺・秋の花咲く極楽寺_f0155048_033136.jpg
さて、今度は少し北へ。
知恩寺にやって来ました。
本堂裏には、夾竹桃のピンクの花。


百日紅咲く知恩寺・秋の花咲く極楽寺_f0155048_0331189.jpg
そして、圧巻はこちら。
9月も半ばだったのに、青空にこのピンク!
今年の百日紅は、本当に長持ちでしたね。


百日紅咲く知恩寺・秋の花咲く極楽寺_f0155048_0332117.jpg
足元にはこちらもギボウシ。


百日紅咲く知恩寺・秋の花咲く極楽寺_f0155048_0332388.jpg
そして、芙蓉の大きな株が花をつけていました。

秋の知恩寺、だ~れもいませんでした。数日後は手作り市で盛り上がっていたみたいですけどね(^-^)。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2012-09-29 23:58 | 京都(Kyoto) | Trackback