ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

秋海棠咲く(大原・三千院)前編

  
秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_2013783.jpg
秋海棠(シュウカイドウ)が美しく咲いた三千院を訪れました。




秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_20132915.jpg
早朝の大原。
静かで人もいません。
この季節、朝はひんやりとして最高ですね~。


秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_2014125.jpg
開門した三千院へはいります。
いつもの坪庭も、雨に洗われて綺麗。


秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_20141354.jpg
そして、やっぱりしっとりとしたところが似合う秋海棠。
大原の気候が大好きなんでしょうね。元気いっぱいでした。


秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_2015418.jpg
濡れ縁までその勢力を伸ばそうかという繁殖ぶり。


秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_20152992.jpg
緑の皐月の刈り込みを囲むように、ピンク色の花を咲かせています。


秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_20153677.jpg
この時期、満開なのがこのヤブラン。
紫色の花です。横にはちょっとだけ花をつけた萩もありました。


秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_20161842.jpg
額縁風景として切り取った聚碧園。


秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_20162735.jpg
奥の方にシュウカイドウとギボウシが咲いています。


秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_20165080.jpg
こちらはヤブラン、シュウカイドウ、萩の共演。


秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_20165310.jpg
本当にたくさん咲いていますね。


秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_20171856.jpg
ギボウシもいっぱい咲いているのですが、やはりこの季節はシュウカイドウですね。


秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_2019444.jpg
この生垣のようになったシュウカイドウがやはり圧巻。


秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_20194985.jpg
我が物顔に聚碧園の濡れ縁を占領する、シュウカイドウです(^-^)。


秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_20204280.jpg
聚碧園というだけあって、緑も綺麗でした。


秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_20233668.jpg
このシュウカイドウ、一株に雄花と雌花が一緒に咲くという、かわった植物なんですよ~。


秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_2024269.jpg
ひとつひとつの花は地味な可愛さですが、こうやってたくさん咲くとお庭の彩りとして雰囲気がでますね。


秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_20244558.jpg
さて、そろそろお庭に行こうかな。
清浄水の手水鉢のところにもシュウカイドウが。


秋海棠咲く(大原・三千院)前編_f0155048_20245722.jpg
見上げると百日紅もさいていましたよ。

後編は、往生極楽院を抜けてお庭を歩きます。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
Tracked from Deep Season  at 2012-09-07 23:29
タイトル : 三千院のシュウカイドウ
 秋海棠が咲く京都大原三千院  眼の前に広がる聚碧園  碧(みどり)濃い庭から客殿を眺める    今日も庭師が手入れをされていた  自然な雰囲気を醸しながら造形された庭に  晩夏からシュウカイドウが咲き始める  シュウカイドウが覆いかぶさる一角、  濡れた広縁と水音に、そこが手水鉢であると気づく  客殿を出て、直に出会う手水鉢にもさりげなく咲く  宸殿を介して眺める往生極楽院、  そしてわらべ地蔵もすべて  雲間から揺れる晩夏の陽射しの中...... more
Tracked from 京都写真(Kyoto P.. at 2012-09-12 09:18
タイトル : 三千院
早朝の三千院へ 早朝の大原は静寂の空間が広がります。 緑が美しい参道を歩くだけでも癒されます。 開門時間を迎えて、境内へと進んでいきます。 坪庭を眺めて向かったのが 美しい庭園「聚碧園」。 見る角度を変えると印象も異なり 広がる庭園風景を堪能する事が出来ます。 今の季節、見頃を迎えているのが「秋海棠(シュウカイドウ)」。 秋海棠が咲き揃う事で 見事な風景を作り上げ 聚碧園に更に彩りを添えていました。 宸殿へと移動。ここ...... more
by kwc_photo | 2012-09-07 23:08 | 京都(Kyoto) | Trackback(2)