
すっかり季節外れになってしまいました(^_^;)
祇園祭アップの合間に、チラリとアップしてしまいます。
(6月中旬撮影)

小石川後楽園はいろいろな花が咲くのですが、まだ観たことがなかった花菖蒲。

これほどたくさんの花が咲く場所とは・・・感激です。

ちょうど一番花のころで、最高潮の満開時期に巡り会えました。

様々な色が混じり合う美しさ。

ピンク色の可愛い花もありましたし・・・

控えめに咲いている黄色い花も見つけました(^-^)

PURE WHITE。
中央の黄色がアクセントですね。

まるでたくさんのちょうちょが舞っているような、そんな花菖蒲の池でした。

この池は、カルガモが子育てをする池なのですが・・・花に隠れて出てきてくれませんでした(^-^)

たくさんの種類。みたことがないような模様の花菖蒲もありました。

田植えが終わっていた水田も、もうフサフサと稲の葉が育ってます。

花菖蒲をバックに、鮮やかなオニユリが咲いていました。
一輪だけなので逆に目立っていましたね。

スイレンも少しだけ咲いていました。

高層ビルが見える、不思議な光景の日本庭園、小石川後楽園の花菖蒲でした。


