by kwc_photo
| 2011-07-20 00:02
| 京都(Kyoto)
|
Trackback
|
Comments(8)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
おはようございます~。
それぞれの鉾・山の説明が詳しくて参考になります(^^) 巡行に参加されていた方々も非常に暑かったと思いますが 素晴らしい巡行を見せてくれましたよね(^^) 続きも楽しみにさせていただきます。
おはようございます。昨日の今日でお恥ずかしいですが、復活いたしました(^^;
聞きしに勝る暑そうな参加者の皆さん。 解説付きで、TVで見ているようです。 これだけのものを見せて頂くと、 やはりこれは自分でも撮りに行かねばと思ってしまいますね。 来年は火曜日か・・・ 頑張ろうかな。 ちなみに何時ごろから張っていたんですか。
>youpvさん
いやぁ、これを機会に勉強してみようと思いまして。 山鉾の由来や使われている美術品など、知れば知るほど奥深い。 祇園祭を見る視点がとても広がります。 来年は芸術鑑賞の目でいろいろ見て回りたいなぁと思っています。 せっかく最初から最後まで撮りましたので、順番に出していきますね(笑)
>阿修羅王さん
復活おめでとうございます。このご時世、あまりダウンさせたまま長時間 経過すると、ユーザー離れを招きますから、必死の作業だったのでしょうね。 祇園祭は、8時半に四条河原町についたのですが・・・ まだ歩行者天国じゃないので、歩道には人が溢れまくり。 もちろん、陣取って座ってしまっている人が多いので、歩行者の スペースはごくかぎられていて、本当に危ない感じでした。 やっぱり8時前からスタンバイがいいのでしょうね。 四条通で来年はスタンバりたいです。 来年は火曜日か・・・(-_-;)
Katsuさん、こんにちは。
凄く詳しいですねー! ほうほう、なるほどと頷きながら拝見させて頂きました。 露光加減が絶妙で、その日の暑さがしっかり伝わってきます。 近頃のデジタル機は妙にビビッド傾向を感じますが、鮮やか過ぎない透明感も素晴らしいですね。 人混みが苦手となりつつある中、こうして見せて頂けることに感謝でございます(^^)
こんばんは~。
今年は行けなかった分、詳細レポートを堪能させてもらっています。 前の方が言われているように、クリアな画質が素晴しいです。 望遠側での切り取り方もカッコいいです~ すごい枚数撮られたのでしょうね。 ちなみに予断ですが、去年にほぼ始発行った時には、7時前で交差点の 一等地は抑えられていましたね。
>Kさん
ありがとうございます~。 せっかく巡行をみるなら、と、色々調べてみました。 奥が深いので、ハマりそうですよ(笑) 今回、超望遠を使いたかったのでCanonを持ち出しました。 意外と素直な発色で、見直しましたよ。人撮りにはCanonを使うことが 多いのですよ~。 AFも速いですしね。
>deepseasonsさん
そうかぁ、7時前でもう・・・。やっぱり激戦地ですね。 今年は子連れだったので、あまり早い時間には出られずで。 そのかわり、超望遠を持って行って、400mmで引っ張って撮りました。 全部で700枚位撮りましたかね。結婚式のことを思えば少ないほうかも(笑)
|
![]() 検索
カテゴリ
全体 京都(Kyoto) 奈良(Nara) 滋賀(Shiga) 宇治(Uji) 越畑(Koshihata) 大台ヶ原(Mt.Odaigahara) 富士山(Mt.Fuji) 朽木(Kutsuki) 東京(Tokyo) 上高地(Kamikochi) 妙高(Mt.Myoko) 2008TDR 2009TDR 2010TDR 2012TDR 2014TDR 2015TDR 2016TDR 2017TDR その他(Others) 未分類 記事ランキング
ブログジャンル
タグ
苔
Kyoto Imperial Palace
青空
雪景色
サツキ
新緑
イルミネーション
紅葉
Maiko
Gion Matsuri Festival
夜景
落葉
行事
紫陽花
シャクナゲ
彼岸花
桜
梅
舞妓
ツツジ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
黒川雅子のデッサン B... BAGUS! 朽木小川・気象台より、高... 朽木小川より 「itiの... 京都写真(Kyoto P... カメラをお供に ヒトは猫のペットである デジタルな鍛冶屋の写真歩記 夢総花~壁紙ブログ 日本庭園的生活 花の調べ くーぽあ・くーぱー不定期便 pengini's ga... 京都グルメタクシー ローリングウエスト(^-... お散歩写真 ◆Akira's Can... まっちゃんのPHOTOブログ Now and Here 万華鏡 気ままな時間を ゆったりと Prado Photog... アキバというより外神田 Revoir... 言の葉綴り(詩歌の世界) dezire_photo... Deep Season まほろば 写真俳句 Nature World... ほんまか!写真日記 日本ブラリ 雲母(KIRA)の舟に乗って シェフからのメッセージ SELF PORTRAI... 畳ねこ 東大寺が大好き 水球チーム「Mash」メ... ノスタルジア 私のはんなり日記 がんばるhirotan Blowin dans ... 花散歩写真 in Van... 晴れ時々そよ風 るなとゆずと * 私の時間 ♪ 彩の気まぐれ写真 ぶらりねっと ぴんぼけふぉとぶろぐ2 風と雲 一茶の道楽日記 きょうも久多日和 京都市... 雅(みやび)にデジカメ人生2 晴れ時々晴れ バリ島大好き 外部リンク
使用機材
【CANON】
BODY:EOS 5D MarkIV, EOS 7D MarkII,6D EOS 1n-HS EOS 55 EOS 40D(売却) EOS 30D(売却) EOS 20D(売却) LENS: EF16-35 F4L IS EF24-70 F2.8L EF24-105 F4L IS II EF70-200 F2.8L EF70-300 F4-5.6L IS SP70-200 F2.8 Di VC USD G2 EF100-400 F4.5-5.6L IS EF24 F1.4L EF35 F1.4L EF50 F1.4 EF85 F1.2L EF85 F1.4L IS EF100 F2 EF100 F2.8L Macro IS EF135 F2L MP-E65 F2.8 1-5× EF17-35 F2.8L(売却) EF17-40 F4L(売却) EF24-70 F4L IS(売却) EF28-70 F2.8L(売却) EF28-105 F3.5-4.5(売却) EF28-135 F3.5-5.6 IS(売却) EF50 F1.0(売却) EF85 F1.8(売却) EF100 F2.8 Macro(売却) EF300 F4L(売却) EF300 F4L IS(売却) ========== 【PENTAX】 BODY:K-5,K20D,ist-DS K-7(売却) K10D(売却) LENS: DA10-17 F3.5-4.5 DA16-45 F4ED AL DA18-135 F3.5-5.6ED DA18-250 F3.5-6.3ED AL DA★50-135 F2.8ED SDM DA15 F4ED AL Limited DA21 F3.2AL Limited FA31 F1.8AL Limited FA43 F1.9 Limited DFA50 F2.8 Macro FA77 F1.8 Limited DA18-55 F3.5-5.6 AL(売却)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ BODY:645N LENS: FA45-85 F4.5 FA80-160 F4.5 FA150-300 F5.6ED FA35 F3.5AL FA45 F2.8 FA120 F4 Macro FA200 F4 FA★300 F4ED FA400 F5.6ED  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ BODY:67II LENS: SMC67 55 F4 SMC67 75 F2.8AL SMC67 105 F2.4 SMC67 135 F4 SMC67 165 F2.8 SMC67 200 F4 SMC67 90-180 F5.6 ![]() 旅行口コミ情報 最新のトラックバック
![]() ![]() ![]() ![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||