
アジサイがまだ元気なを楽しみました。
(※6月27日撮影)

入口からアジサイがお出迎え。

お、ここにも沙羅の花がさくのですね。
後ほど楽しみましょう(^-^)。

さて、余香苑入口へ。
ここでもアジサイが迎えてくれました。

余香苑のお庭は青々としていて、サツキの頃の華やかさはありませんが、アジサイ、ハス、桔梗が花を咲かせていました。

顔をのぞかせてくれているガクアジサイ。

ピンクの紫陽花も日陰で涼しそうに咲いていました。

スイレンもそっと咲いていました。

この子がの一番花だったそうです。私が行ったときは既に花を閉じていました。
やっぱり朝イチじゃないと、ですね(^^ゞ

黄色味を帯びたスイレン。

こちらは白いスイレンです。

桔梗も咲き始めていました。

意外と花盛りな余香苑でした。

さて、余香苑を後にしましょうか。

最後は入口近くに咲いていた沙羅の花をたのしみます。

東林院はたくさんの沙羅の花がたのしめますが、や法金剛院でも結構美しい沙羅の花が楽しめるのですね。

思いがけずいろいろな花と出会えたでした。


