ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

花盛りの梅宮大社(後編)

  
 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_21104594.jpg
やっと後編です(笑)
花菖蒲を中心に。池の周りは花盛りでした。

(※6月19日撮影)



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_21105324.jpg
2.ヤマアジサイも綺麗に咲いていました。



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_2111330.jpg
3.このアジサイの株・・・
私の背の高さをゆうに超えていました。ビックリ。



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_2111566.jpg
4.池の周りの花菖蒲。
本当にいろいろな種類が咲いていました。



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_2111767.jpg
5.日本庭園に、花菖蒲。
池に花菖蒲。
よく似合いますよね。



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_21111075.jpg
6.池に映り込む姿も美しい。



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_21111232.jpg
7.白の花菖蒲は清廉な感じ。



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_21111581.jpg
8.真上から撮ると、夜空に咲いた花火のようでした。



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_21111725.jpg
9.こんなに咲き乱れる花菖蒲を見られるお庭とは思いませんでした。



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_2111195.jpg
10.グラデーションのような、花菖蒲の色味。



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_211122100.jpg
11.紫もいいですね。



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_21112647.jpg
12.濃い紫から薄い紫へのグラデーション。



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_21113044.jpg
13.



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_21113660.jpg
14.



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_21114031.jpg
15.何だかゴージャスですね。



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_21121328.jpg
16.石橋の両サイドに咲く花菖蒲。



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_21122938.jpg
17.振り返っても美しい。



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_21133854.jpg
18.視線を下げても面白そう・・・。



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_21142150.jpg
19.思い切って、グイッと(笑)



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_21151557.jpg
20.



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_21153553.jpg
21.そういえば、ここは梅が有名ですよね。なんてったって梅宮大社ですから(笑)



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_2115513.jpg
22.花菖蒲をこころゆくまで堪能しました。



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_2116728.jpg
23.



 花盛りの梅宮大社(後編)_f0155048_21162979.jpg
24.最後に、もう一度あじさいの道を・・。

一回で二度美味しい、6月の梅宮大社でした。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2011-06-26 23:58 | 京都(Kyoto) | Trackback