
清々しい、朝の通りを歩きます。

大きな木。美しく紅葉していました。

水辺の紅葉、落葉。
森の中の彩りは楽しい。

河合神社へやってきました。鳥居の朱に張り合うような、紅葉の赤さ。

まだ朝早いせいか、提灯に明かりがありました。

河合神社の門と紅葉。

こちらの通りは、落葉で敷き詰められていました。

こちらの小さな川も味のある風情でした。

やっぱり水のあるところの紅葉はええなぁ~。

右の木、根がすごいですよね。

そろそろ人通りが増えてきました。

この道を毎朝歩いて通勤する人は、秋は毎日楽しそうですね。

さて、ボチボチ帰りますかね~。

存在感のある木。
紅葉が後ろで綺麗なので、紅葉の大木?みたいに見えますね。

真っ赤な紅葉を最後まで楽しませてくれた糺の森。
また来年の紅葉も期待してます(^-^)。
<※12月17日撮影>


