ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

2009 富士山の秋(5)~本栖湖の朝とダイヤモンドと子抱き富士

   ※10月22日撮影

2009 富士山の秋(5)~本栖湖の朝とダイヤモンドと子抱き富士_f0155048_11381398.jpg
朝日の昇る直前。
本栖湖がオレンジ色に染まる。うっすらと逆さ富士も。
【Pentax K-7 & FA31 F1.8AL Limited



2009 富士山の秋(5)~本栖湖の朝とダイヤモンドと子抱き富士_f0155048_11391386.jpg
朝日が昇る。
うっすらと雲が染まるが、朝焼けとはならず。しかし、神々しい美しさ。
【Pentax K-7 & FA31 F1.8AL Limited


2009 富士山の秋(5)~本栖湖の朝とダイヤモンドと子抱き富士_f0155048_11433178.jpg
朝霧高原に場所を移動。
先ほど見たはずのご来光を再び見る。太陽と反対に走ることで、富士山の裏側に太陽を回り込ませる。
太陽が上がる瞬間、富士山前面にうっすらと張った雲のスクリーンに富士山自身の影が映る「影富士」が。
【Pentax K-7 & DA50-135 F2.8ED [IF]SDM


2009 富士山の秋(5)~本栖湖の朝とダイヤモンドと子抱き富士_f0155048_1144342.jpg
ご来光。
まばゆい太陽の光が光芒となって輝く。まさにダイヤモンド。
【Pentax K-7 & DA50-135 F2.8ED [IF]SDM



2009 富士山の秋(5)~本栖湖の朝とダイヤモンドと子抱き富士_f0155048_11442428.jpg
ご来光ののち、精進湖へ移動。ここで見える富士山は「子抱き富士」と言われる、山が2つ重なる景色。
【Pentax K-7 & DA50-135 F2.8ED [IF]SDM
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2009-11-21 12:13 | 富士山(Mt.Fuji) | Trackback