ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日

  
水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22054679.jpg
花の少ない冬場ですが、水仙は貴重な冬の花。
真如堂の塔の下のお庭に咲く姿を見に行ってきました。

後段では、城南宮の七草粥の日を少しだけお届けします。

(※2月11日撮影)







水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22055977.jpg
秋以来の真如堂へ。
冬枯れの境内は人もほぼおらず、静かでした。

水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22060966.jpg
水仙が咲くのは三重塔のある下あたりのお庭。
苔庭から水仙がたくさん咲いています。

水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22062025.jpg
咲き誇る様子がかわいらしい。
撮るのはなかなかむずかしい(汗)

水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22063143.jpg
冬の空気によく似合う、可憐な花です。

水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22064202.jpg
塔の真下の竹垣沿いにも水仙が咲いています。

水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22065886.jpg
沿道でマラソンを応援する応援団に見えてしまうのは私だけ?(笑)
水仙たちが元気に応援してくれると、冬の寒さも和らぎますね。

水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22070316.jpg
しかし、これまた難しい被写体です(汗)

水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22072339.jpg
下のお庭のほうが、やっぱり撮りやすい(^^)
水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22073773.jpg
鎌倉地蔵堂の屋根をバックに。

水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22074976.jpg
元気に満開の水仙。
幼稚園の子たちを見ているような気分になります(^^)

水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22075917.jpg
とりわけ温かく感じる冬の日差しの中、キラキラ輝くように咲いていました。

水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22085819.jpg
本堂裏にて。
次に訪れるのは、サンシュユの咲く頃でしょうかね。

水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22091542.jpg
同日、城南宮にも立ち寄りました。
この日、2月11日は旧暦の1月7日に近い日として、
例年「七草粥の日」と称して城南宮では儀式とお粥のお振る舞いがあるのですが・・・

水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22092737.jpg
今年はコロナ禍のため、儀式のみ。
拝殿にお供えされた春の七草です。

水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22101597.jpg
あらためて・・・
すずな=蕪(かぶ)
すずしろ=大根
なんですね~。

水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22101834.jpg
芹(せり)。
数少ない日本原産の野菜ですが、口にする機会はあまりないですね~。

水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22102530.jpg
今年はこのように拝殿にてご神前に捧げられたのみでしたが、
機会があれば、城南宮の七草粥、頂いてみたいです。

水仙咲く真如堂 & 城南宮七草粥の日_f0155048_22102805.jpg
チタン葺になった本殿の屋根。
今年はこの拝殿の檜皮葺が修繕に入るようです。



   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2021-02-25 07:25 | 京都(Kyoto) | Trackback