ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)

  
祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_2249014.jpg
前祭山鉾巡行。
さて、長刀鉾の続きと参りましょう。

辻回しも楽しめる新町御池。函谷鉾、月鉾の辻回しもお届けします。




祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_22491359.jpg
山一番の占出山がやってきました。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_2249261.jpg
新町通方面へ角度を変えるときに、四条通では見えなかった胴懸の反対側「天橋立図」が見えました。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_22494295.jpg
次は孟宗山。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_22494460.jpg
こちらも新町通りを南下するときに、
平山郁夫画伯の「砂漠らくだ行」の「月」を見ることが出来ましたよ。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_22495662.jpg
霰天神山がやってきました。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_22495957.jpg
そう、こちらもさっきは見えなかった上村淳之画伯の「銀鶏図」が見えました。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_22501542.jpg
さぁ、悠然と姿を表したのは函谷鉾。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_22503029.jpg
豪華絢爛。ひときわ観衆のボルテージも上がります。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_22504274.jpg
おや、ここで一休みのようです。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_22512981.jpg
そう、新町御池では、鉾町に帰る順番に並び替わっていきます。
山が追い抜いていくわけですね。
というわけで、伯牙山が新町通りへ。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_22515848.jpg
さぁ、函谷鉾、辻回しの準備ができました。
車輪に縄がかかり、車輪を引っ張る方向に竹が敷かれます。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_2252082.jpg
エイヤラヤー!
音頭取りさんの掛け声とともに綱が曳かれ、滑りを良くするために
竹と車輪の間に桶の水をバシャっ!


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_22522397.jpg
45度回りました。
後ろには鉾が続々とつづいてきていますね。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_22522678.jpg
さぁ、再び「エイヤラヤー!」


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_22533547.jpg
二度で見事回りました。
嘉多丸さんも誇らしげですね(^^)


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_22542125.jpg
芦刈山がやってきました。
老翁が芦を刈る姿。真松の枝には三日月が光ります。秋の夕暮れを表しています。
故あって夫婦別れてしまったことを悔やみ、難波の浦で芦を刈る老人。
「君なくてあしかりけりと思ふにもいとど難波の浦ぞ住みうき」
謡曲「芦刈」ではそこへ別れた奥さんが現れ、
「あしからじ、よからんとてぞ別れにし、 なにか難波の浦は住み憂き」
と詠み、手を携えて都へ戻るという、ハッピーエンド。
なので、会所で販売されるお守りは「夫婦和合、復縁、縁結び」なんですよ。

祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_22542716.jpg
四条傘鉾の棒振り踊りの子たちです。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_22545576.jpg
棒を合わせてクルリクルリと回しながらすすみます。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_23145100.jpg
さぁ、ひときわ背の高い月鉾がやってきましたよ。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_2315315.jpg
月鉾が辻回しの準備をする間に、追い抜きです。
こちらは山伏山。
自分で傘をさしているのはこの山だけですね。
大峯入りをする山伏(浄蔵貴所)の姿を表しています。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_2315944.jpg
続いて油天神山も追い抜いていきました。
天神様なので、やっぱり梅の花が飾られます。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_2321962.jpg
つづいて太子山。
ん~、報道さん、ぼーっと立つなら脇に避けてほしい・・・(^_^;)


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_2322757.jpg
さらに木賊山。
謡曲「木賊」が題材。信濃国で木賊を刈る翁が、生き別れになった子を慕って舞を舞うという物語です。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_23421025.jpg

先程の芦刈山と同じようなポーズですが、こちらは生き別れになった親子の再会の物語。
なので、「迷子除け」のお守りが会所で売られています(^^)


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_2323486.jpg
月鉾の辻回しが始まります。
稚児人形は於兎丸さん。囃子方さんの揃いの鉢巻がピンクでかわいらしいですね。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_2332982.jpg
荷車を押していたのは小さな男の子3人でした。



祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_232509.jpg
さぁ、辻回し!なんですが・・・
おおお、裃姿の役員の方でブロックが・・・


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_2331430.jpg
むむむ、肝心のところが見えない(^_^;)


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_2334529.jpg
というわけで、もうこっちを撮っちゃいましょう(笑)
先程の男の子たち、辻回しの最中にキャッキャしてました(^^)


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_2341923.jpg
さぁ、新町通に向きました。


祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_23395627.jpg
音頭取りさんが舞いはじめ、エイヤラヤーと声をかけると・・・



祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_2342680.jpg
月鉾も新町通に吸い込まれていきました。

祇園祭2017 前祭山鉾巡行(新町御池編)_f0155048_2341238.jpg
もちろん月鉾の殿(しんがり)はこの三人。
がんばって荷車を押して巡行に参加していました。

未来の月鉾の担い手さん、よくがんばりましたね~(^^)


次回は新町御池から新町通を南下しつつラストの船鉾までをお届けします。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2017-08-02 06:02 | 京都(Kyoto) | Trackback