ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)

  
京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_21541775.jpg
下離宮編に続いては中離宮編です。

楽只軒を中心に、趣のある建物と紅葉をお楽しみください。

(※11月23日撮影)






京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_2154369.jpg
さて、中離宮へ続く門へとやってきました。
正面にドーンと門がありますが、そこを開けるのではなく、この紅葉の下にある隠し扉を通って進みます。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_2155186.jpg
真っ赤な紅葉と色づき中のオレンジ。
近辺の詩仙堂や圓光寺が散りきっていたのですが、ここは残ってくれていてうれしかったです。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_2155643.jpg
紅葉が彩る階段を登って行くと・・・


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_21551676.jpg
井戸と紅葉が目に飛び込んできました。
こちらは楽只軒。後ほど回ってきます。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_2156458.jpg
小さな滝のあるお庭は何ともスケールの大きな雰囲気。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_21562121.jpg
こちらは枝振りの良い五葉松です。バックの紅葉とあいまって美しい色合い。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_21563123.jpg
見えてきたのは客殿。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_21564588.jpg
池の方を見下ろすと、楽只軒の裏側が見えています。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_21565116.jpg
青空も広がってきそうな雰囲気。
上離宮の隣雲亭は青空で撮りたい!と思っていたので、願いが通じましたね。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_2157036.jpg
ドウダンツツジのオレンジ色の紅葉を前ボケにして・・。
やや色づきは悪いですが、これまた今シーズンは致し方ないところ。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_2157787.jpg
さぁ、客殿です。
こちらは豪華な設えが見どころ。
板襖に描かれているのは祇園祭の山鉾。住吉具慶作と言われます。
現在の鉾とは少し違いますが、当時の祇園祭の様子をうかがい知ることができますね。
特徴を見る限り、右が放下鉾、左が岩戸山。
左は八幡山のような要素もありますが、伊弉諾尊の御神体人形がのっていることから、
これが過去の岩戸山の形だったのだろうと推測されます。
北観音山、南観音山に倣って、大屋根をつけた現在の形になったようですが、
確かに現在も鉾柱はなく、真松を立てているなど、この絵との共通点も見い出せます。
興味深いですね。

京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_21571114.jpg
こちらは天下三棚の一つと言われる違い棚。
霞棚と言われます。霞がたなびくような美しい配置の棚板。
背景に施された金泥による雲、そして和歌や漢詩が貼り込まれた風流な棚です。



京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_21572035.jpg
ふすまにも金泥による雲が描かれており、棚との調和が図られています。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_21573069.jpg
こちらの板襖にはいきいきとした鯉と鮒の絵が。
伝承によると、元々は金の網は描かれておらず、夜な夜な襖から抜け出る鯉に困って
後に金の網を描いたのが円山応挙だそうな。そして、その網も数カ所破られており、
もしや、今もこの鯉は夜になると抜け出して、池で泳いでいるのかも???(^^)



京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_21583111.jpg
さぁ、客殿の美しい紅葉を振り返ったら、先へ進みましょうか。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_21584437.jpg
続いては先程横を通った楽只軒です。
長押にかかる額に書かれた楽只軒の文字は後水尾上皇の宸筆。
林丘寺2代・普光院宮が疱瘡にかかった際、護摩を室内で焚いたため、
全体的に真っ黒だったそうですが、スス落としをしてキレイに復原されました。
とはいえ、まだその名残が長押に残っていますね。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_21591043.jpg
ちょっとチリチリしていますが、紅葉が見送ってくれます。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_2214197.jpg
さて、中離宮の参観も終わり。出入り口の門に向かいます。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_21591612.jpg
青空に鮮やかな紅葉!
これは上離宮が期待できます(^^)


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_21594530.jpg
林丘寺が垣間見えるこの場所も紅葉が綺麗。
ホントはもっと色づきが良いのですよ~。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_21595678.jpg
散り紅葉も苔庭に積もる光景。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_2202179.jpg
さぁ、再びお馬車道へ。
空は見事晴れてきました。
目指すは松が誘う御馬車道の向こう。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_22122266.jpg
屋根がチラリと見える建物が上離宮、隣雲亭です。


京都の紅葉2016 修学院離宮(中離宮編)_f0155048_2215810.jpg
お馬車道を進むと真っ赤な紅葉の横に大刈込が見えてきました。

次回は上離宮編。いよいよ修学院離宮のクライマックスです。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2017-02-09 06:48 | 京都(Kyoto) | Trackback