ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

月下美人咲く

  
月下美人咲く_f0155048_2363825.jpg
今年も見事な花が咲きました。
あま~い香りが魅力、そして深夜にしか咲かない神秘の花、月下美人。
一夜限りの大輪の花、その咲き方も不思議いっぱいです。





月下美人咲く_f0155048_2364256.jpg
実家で育てている月下美人。
毎年見事な花を見せてくれるので、今年も楽しみにしていました。
何と一度に九輪の花をつけてくれましたよ。


月下美人咲く_f0155048_2365137.jpg
透明感のある白。
夕方から開き始め、22時を超える頃に満開になります。


月下美人咲く_f0155048_23795.jpg
本来の姿で撮ってみました。
つまり、夜。
サボテンの仲間のこの花は、なぜ真夜中に花を開くのでしょう?


月下美人咲く_f0155048_2385423.jpg
それは、コウモリに花粉の媒介をさせるための進化だと言われています。
とてつもなく甘い、香水のような香りを放つのも、コウモリを呼び寄せるため。


月下美人咲く_f0155048_2391158.jpg
甘い香りが出る花蜜と花粉。
コウモリは空中を飛びながら舌を出してこの蜜と花粉を食べるんです。


月下美人咲く_f0155048_2392921.jpg
葉っぱを見てもサボテンの一種なのですが、この花、蕾はこんな感じ。
葉っぱの棘のようとなところから、急にポツッと蕾ができるんです。
どんどん伸びて膨らみますが、最初は垂直に垂れ下がります。


月下美人咲く_f0155048_23123145.jpg
花のついている部分に注目!
ホントに葉っぱの途中から花が出ていますよね。
重い花がついているのでポキっといきそうですが、意外と丈夫。
花を訪れたコウモリが捉まっても大丈夫なくらい、しっかりと進化したのです。


月下美人咲く_f0155048_2393473.jpg
横から見るとこんな。
180度花びらが反り返ります。
まっすぐ伸びてきた蕾がグイッと90度以上真横を向くのも、
コウモリがホバリングしながら花粉を食べやすくするためなんです。
すごい植物の知恵!


月下美人咲く_f0155048_23101673.jpg
ギュウギュウに咲いた月下美人。
コウモリでなくとも吸い寄せられる美しさといい香り。


月下美人咲く_f0155048_2310269.jpg
残念ながら、別の株の花粉が受粉しなければ、実はならないのです。


月下美人咲く_f0155048_23104439.jpg
一夜限りの花。
朝日が登る頃には、これだけ開いていた花はすっかり閉じてしょぼくれてしまいます。


月下美人咲く_f0155048_23112046.jpg
というわけで、咲いた!と聞いたら、すぐに見に行かないとダメなんです。

幻の花、月下美人。
我が実家ではご機嫌に育っているようで、ワンシーズンに何度か開花します。
今年最大の九輪の開花を楽しめたこの夜は、私もご機嫌になりました(^-^)。

※京都府立植物園でも2013年から昼夜逆転室が設置され、運が良ければお昼間に見ることができます。
 今年は6月頃、ニュースになっていましたね。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2015-09-11 20:08 | 京都(Kyoto) | Trackback