ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

宵々々山・青空(祇園祭2015)

  
宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_0375272.jpg
スンゴイ風が吹いた台風11号・・・。
今日はこんな青空は期待できませんが、せめて巡行時に雨風が強くありませんように。
祈りを込めて、宵々々山の青空鉾巡りをお届けします。





宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_0375590.jpg
今年は何度来たことやら、と思うほどの長刀鉾(笑)
青空に長刀が光ります。


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_0375769.jpg
函谷鉾も青空にそびえています。


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_038598.jpg
鶏鉾へ。
こちらも鉾頭まで綺麗に青空に映えています。


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_038873.jpg
船鉾はこんなにお天気が良いのにビニールが・・(^_^;)
前夜の雨の心配をされたのでしょうね。


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_0382226.jpg
岩戸山。装飾がとても綺麗です。


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_0383657.jpg
逆さミッキーな紋が特徴的な放下鉾へやってきました。
電線が間近に迫る中、上手に立ててありますね。


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_0384529.jpg
キャイキャイと黄色い歓声がこだますると思ったら、近所の小学校・幼稚園生が菊水鉾に乗りに来ていました。
いいなぁ、地元の子は。祇園祭がとても身近なお祭りなんですね。


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_0384944.jpg
車輪の菊水鉾の文字も金色!


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_0385847.jpg
ちょっと雲が多くなってきましたが、「菊水鉾」の扁額が誇らしげに見下ろしています。


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_039160.jpg
唐破風屋根の屋根裏は鮮やかな色で彩られています。
軒下に翠簾がかけられているのも特徴。御所車風ですね。

宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_0391734.jpg
占出山の会所にも立ち寄りました。
懸装品や装飾品を間近に見ることができます。


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_0392134.jpg
見事な黄金の鶴。


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_0392491.jpg
かなり古い見送りですね。


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_0392730.jpg
歴史を感じる懸装品の数々です。


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_0401272.jpg
茅の輪くぐりもしてきました。


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_04020100.jpg
日本三景の胴懸、前懸。
水引は三十六歌仙が描かれます。


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_040285.jpg
左の丸いものは前懸。
「萌葱地新羅古鏡之図」です。神功皇后が新羅から持ち帰った鏡がモチーフ。


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_0403491.jpg
ご神体人形の神功皇后も鎮座ましましていました。


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_0404454.jpg
再び函谷鉾。
青空に突き抜ける鉾頭がカッコイイ。


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_041515.jpg
月鉾のお月様も負けじと高く!


宵々々山・青空(祇園祭2015)_f0155048_041136.jpg
これだけ晴れなくてもいいので、何とか今日は台風を吹き飛ばして欲しいものです。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
Tracked from ぴんぼけふぉとぶろぐ2 at 2015-07-25 16:31
タイトル : 祇園祭2015 鉾町ぶらり。山鉾巡行は雨天決行、しかし・・
 祇園祭、宵山の最中ですが明日、明後日にかけて台風11号が近畿に接近。2015年7月14日撮影。サギネタから祇園祭に戻すため無理矢理さっくりと。時間がないため長刀鉾の写真をちょっとだけ。祇園祭は雨天決行。過去に完全中止になることは今までほとんど例がないらしい。でも今回は台風が接近しています。どんな大雨でも決行してきたが台風の暴風だとそうもいかないようです。やはりこの長刀鉾など高い鉾は真木(しんぎ)が本体を貫く構造で強風に影響を受けることから17日の午前5時半時点で決行か中止かを決断するそうです。台風1...... more
by kwc_photo | 2015-07-17 06:06 | 京都(Kyoto) | Trackback(1)