ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

雪景色・智積院

  
雪景色・智積院_f0155048_22211941.jpg
ものすごくたくさん降った雪も、お天気が良すぎてどんどん解けます。
金堂の大屋根が真っ白に雪化粧した智積院、何とか間に合いました(^-^)

(※1月3日撮影)






雪景色・智積院_f0155048_22213651.jpg
智積院に到着。
仏旗が翻る青空。総門横には「謹賀新年」の文字が。


雪景色・智積院_f0155048_22214987.jpg
参道は綺麗に雪かきされているものの、まだ雪景色が楽しめそうです。


雪景色・智積院_f0155048_222297.jpg
金堂を見上げると、眩しいほどの青空。


雪景色・智積院_f0155048_22222033.jpg
明王殿横の池の回りは真っ白です。


雪景色・智積院_f0155048_22224057.jpg
池に映り込む金堂の五色幕。鮮やかですね。


雪景色・智積院_f0155048_22233495.jpg
明王殿の階段は綺麗に雪かきされていました。


雪景色・智積院_f0155048_22234924.jpg
苔庭とモミジが楽しめるこのアングルも、この日は雪が主役です。


雪景色・智積院_f0155048_22235983.jpg
南向きの鐘楼は、既に屋根から雪が解けて落ちてきていました。


雪景色・智積院_f0155048_22242477.jpg
さぁ、お庭に入って行きましょう。
講堂の五色幕が青空と雪の間で綺麗。

雪景色・智積院_f0155048_22465756.jpg
凍てついた石畳に、五色幕の色が滲みます。


雪景色・智積院_f0155048_2224453.jpg
お庭が見えてきました。
まだ雪は十分楽しめそうです(^-^)


雪景色・智積院_f0155048_2225299.jpg
池が一部凍結しています。
木々もすっぽり綿帽子をかぶっていますね。


雪景色・智積院_f0155048_22263130.jpg
さぁ、額縁での雪景色。
冬枯れのお庭も、雪のお陰で華やかに見えます。


雪景色・智積院_f0155048_22273120.jpg
三味線の撥の形の刈り込みも綺麗に四角く雪が覆っています。


雪景色・智積院_f0155048_2228527.jpg
青空のもと、このお庭を雪景色で眺める贅沢。


雪景色・智積院_f0155048_2228525.jpg
利休好みのお庭。
舟をかたどった手水鉢には、青空が溶け込んでいました。


雪景色・智積院_f0155048_22291320.jpg
見事な雪景色です。
もっと解けているかと思っていたので、これだけ残ってくれていて嬉しかった~。


雪景色・智積院_f0155048_22295486.jpg
石橋に積もる雪を見ると、15cm近くはあったでしょうか。


雪景色・智積院_f0155048_2230315.jpg
羅漢さんに見えるという、羅漢石。肩のところに雪が乗ってますね。


雪景色・智積院_f0155048_2231073.jpg
氷の張った細長い手水鉢。
お日様に照らされて、割れてきていました。

雪景色・智積院_f0155048_22312022.jpg
五色幕と手水鉢。
ちょうど風が吹いて、いい具合に撮れました。


雪景色・智積院_f0155048_22314174.jpg
雨のように滴っているのは雪解け水。
お日様が燦々と差してきていましたのでね。


雪景色・智積院_f0155048_22315472.jpg
講堂から入口の門を望む。

雪景色・智積院_f0155048_2258365.jpg
最後にもう一度額縁での雪景色を眺めて、大書院を後にしました。


雪景色・智積院_f0155048_22335928.jpg
大書院から出ると・・・
おおお、屋根から40cmくらい雪が滑り落ちてせり出してきていました。
コワイコワイ(^^ゞ


雪景色・智積院_f0155048_22345951.jpg
最後にもう一度金堂前の雪景色を眺めさせてもらいました。

青空に真っ白な雪。この日は本当に印象的な雪景色が楽しめました。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2015-01-29 23:00 | 京都(Kyoto) | Trackback