ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)

  
酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_20415659.jpg
お日様が顔を出し、雪景色が煌めきます。
1月2日の一休寺雪景色、これにて完結です(^-^)

前編となる酬恩庵・一休寺の雪景色(参道編)は こちら。
中編となる酬恩庵・一休寺の雪景色(本堂~開山堂編)は こちら






酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_20452981.jpg
さぁ、庫裡へ入ります。
虎丘庵と方丈の屋根は真っ白コーティングです。


酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_20462475.jpg
雪椿が出迎えてくれました。


酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_20465099.jpg
おお!ちょうどいい積もり具合!
砂紋が綺麗に浮き出ています。


酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_20473051.jpg
宗純御廟もいい具合に雪化粧。


酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_20482982.jpg
こんな額縁はいかが?
こんな冷たい朝は、木のぬくもりが有り難いです。


酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_20492946.jpg
御廟と虎丘庵を眺める真正面からの光景。
ソテツも、サツキもすべてが形を保ったまま、美しく彩られています。


酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_20504035.jpg
やっぱりこの砂紋が残ってくれているのが有り難いですよね。


酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_205125.jpg
これまた額縁にて。


酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_20513762.jpg
参道から見える塀を左に見ながらの、東庭のこの光景も見事です。


酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_20522562.jpg
北庭は、禅院枯山水の蓬莱庭園。
こちらも雪をかぶった光景が素敵です。


酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_2053611.jpg
ぐるっと回ってきました。
虎丘庵の美しい屋根のフォルム、雪をかぶると一段とスタイリッシュに見えますね。


酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_20544015.jpg
おおっ、朝日が差し始めましたよ。
雪の積もった砂庭にも光が入ります。


酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_20545437.jpg
青空が広がり始めます。
幻のような京都府南部の雪景色は、すぐに消え始めます。


酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_2055179.jpg
庫裡からの帰り。
先ほどは雪に埋もれていた椿が綺麗に姿を見せ始めていました。
満開だったんですね。


酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_21363074.jpg
庫裡と方丈の向こうから青空がやって来ました。


酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_2137332.jpg
ポトポトと枝から落ち始める雪の華を見ながら、参道を帰ります。


酬恩庵・一休寺の雪景色(方丈庭園編)_f0155048_21364279.jpg
参道はすっかり解けてしまった感じでしたが、最後まで雪の華がトンネルを作ってくれていました。

貴重な京田辺の雪景色。人も少なく、ゆったりと楽しませてもらいました(^-^)
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2015-01-23 21:38 | 京都(Kyoto) | Trackback