ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

事始め(祇園甲部)

  
事始め(祇園甲部)_f0155048_1846737.jpg

12月13日。
この日は、花街では「事始め」のあいさつ回りがあります。
祇園甲部では、井上流のお師匠さん(井上八千代邸)へ行って芸事の上達を誓い、
お師匠さんから扇子をいただかれます。

約50枚、一気アップします。お付き合いのほどをお願いします(^-^)。



事始め(祇園甲部)_f0155048_18463051.jpg
午前10時。
先陣を切って来られたのは、中支志のお二人。市十美さんと市晴さんでした。




事始め(祇園甲部)_f0155048_18463634.jpg
次は真咲さん。




事始め(祇園甲部)_f0155048_18464423.jpg
舞のお師匠さん、井上八千代邸の門をくぐります。




事始め(祇園甲部)_f0155048_18465270.jpg
小田本さんご一行様。




事始め(祇園甲部)_f0155048_1847586.jpg

早くも門前で渋滞が出来てしまいました(^-^)。




事始め(祇園甲部)_f0155048_18471432.jpg
可愛らしいピンクの着物は市有里さん。




事始め(祇園甲部)_f0155048_18472090.jpg
芸妓姿もキュートですが、からげ姿も可愛らしい人ですね。




事始め(祇園甲部)_f0155048_18472737.jpg
豆弘さんを先頭に亻(にんべん)さんご一行様。




事始め(祇園甲部)_f0155048_18473355.jpg

先日お見世出しを撮らせてもらった豆純さん
一番キャリアが浅いので、扉の開け閉めを担当します。




事始め(祇園甲部)_f0155048_18474537.jpg
佳之介さん。小田本ご一行とは別働隊でした。
和風美人さんです。




事始め(祇園甲部)_f0155048_1848388.jpg
廣島家さんご一行。
おや?




事始め(祇園甲部)_f0155048_1848115.jpg
おさげの子は仕込みさんですね。可愛らしい柄の着物です。
頑張れ!未来の舞妓さん(^-^)




事始め(祇園甲部)_f0155048_18482492.jpg
ひときわ目立つシャッター音が響きます。
まめ藤、まめ菊コンビの登場です。
まめ藤さん、一人フル装備。どうやら報道用ですかね。
トップの写真で簪の「招き」の文字を確認できました。「仁左衛門・藤十郎・壱太郎」ですね。


まめ藤さん、まめ菊さんの袖を引いてます。何だろ?(^-^)




事始め(祇園甲部)_f0155048_18483359.jpg
「いやぁ~、よぉけ並んではるわ~」
とは言っていません(笑)。多分そんな雰囲気。





事始め(祇園甲部)_f0155048_18492326.jpg
今度はまめ菊さんがそっとまめ藤さんの背に手をやります。
二人、仲良しだなぁ~(^-^)





事始め(祇園甲部)_f0155048_18493134.jpg
まめ菊さん、すっかり舞妓らしくならはりましたね。
そういえば、今年の初寄りでは、まだ仕込みさんだったんです。





事始め(祇園甲部)_f0155048_1849445.jpg
お、豆弘さんがお帰りです。




事始め(祇園甲部)_f0155048_18495230.jpg
続くは豆そめさん。





事始め(祇園甲部)_f0155048_1850899.jpg
さらに豆まるさん。何やら後を気にされています。





事始め(祇園甲部)_f0155048_18501677.jpg
慌ててきたのは豆純さん。
お姉さんに遅れをとってはなりません。





事始め(祇園甲部)_f0155048_18503651.jpg
お師匠さんに頂いた扇子を持ってダッシュ!
この感じが初々しいですね(笑)





事始め(祇園甲部)_f0155048_1851593.jpg
大所帯の西村さんご一行様~。
舞妓さんは右から知余子さん、亜矢子さん、実佳子さん、彰子さんです。





事始め(祇園甲部)_f0155048_1851362.jpg
実佳子さん、何だか楽しそうですね(^-^)





事始め(祇園甲部)_f0155048_18514883.jpg
真希乃さん、真咲さんお帰りです~。
真希乃さんはエンジ色に雪の結晶を散らした素敵な着物。よくお似合いです(^-^)。




事始め(祇園甲部)_f0155048_1852425.jpg
お!章乃さん、清乃さんが向こうからやって来ましたよ。





事始め(祇園甲部)_f0155048_18523529.jpg
後ろには紫乃さんもおられました。
清乃さん、なぜか目線いただきました(^-^)





事始め(祇園甲部)_f0155048_18531991.jpg
綺麗に背の順です(笑)




事始め(祇園甲部)_f0155048_18534084.jpg
廣島家さんお帰りです~。
小扇さんと小芳さん。こちらも何やら楽しそう。





事始め(祇園甲部)_f0155048_1854557.jpg
お母さん、超!いい笑顔です(^-^)




事始め(祇園甲部)_f0155048_18541425.jpg
豆六さんも扇子を大事そうに持ってお帰りです。
こちらにも仕込みさんがおられるんですね。





事始め(祇園甲部)_f0155048_18544076.jpg
まめ藤、まめ菊コンビもお帰りです。
今度はまめ菊さんがまめ藤さんの袖を引いて何やら・・・





事始め(祇園甲部)_f0155048_18551743.jpg
むむ?楽しそう(笑)
中で何か面白いことあったかな?





事始め(祇園甲部)_f0155048_18554964.jpg
何があったかはともかく、お二人の仲睦まじい様子を見ると、なぜか嬉しくなります。
ドキュメンタリーを見たり、お見世出しを撮らせてもらったりしているので、
勝手に親近感がわいているだけなんですがね~(^-^)





事始め(祇園甲部)_f0155048_1856482.jpg
ふたり肩を寄せあって、楽しそうに帰って行かれました。





事始め(祇園甲部)_f0155048_18565988.jpg
章乃さん、お帰りです~。




事始め(祇園甲部)_f0155048_18571987.jpg
門前で、これから入られる方とご挨拶。





事始め(祇園甲部)_f0155048_18572916.jpg
西村さんご一行もお帰り。
亜矢子さん、やっぱり何だか楽しそう。一体、中で何が?(笑)





事始め(祇園甲部)_f0155048_18574639.jpg
多麻さん、つる居さんのお母さんがそろって現れました。
いい笑顔でご挨拶をかわされます。




事始め(祇園甲部)_f0155048_1858024.jpg
お母さんの後ろには・・・
つる居三姉妹さんです。待ってました~。




事始め(祇園甲部)_f0155048_18581528.jpg
紗月さん、簪のクリスマスリースがめっちゃ可愛らしいです(^-^)




事始め(祇園甲部)_f0155048_1858319.jpg
こうして見ると、なるほど、芸歴が上がると着物の色は落ち着いた色になっていくんですね。




事始め(祇園甲部)_f0155048_1858455.jpg
紗矢佳さんを先頭につる居三姉妹が門をくぐります。
茉利佳さんは赤やピンクが入った可愛らしい着物です。




事始め(祇園甲部)_f0155048_18585442.jpg
この引戸を閉める所作が良いですね。




事始め(祇園甲部)_f0155048_18591760.jpg
多麻さんのお母さんとつる葉さん。
めっちゃ笑顔で出てこられましたよ。




事始め(祇園甲部)_f0155048_1904849.jpg
お母さんはタクシーで帰られるようで、恵里葉さん、由喜葉さんと仕込みさんはお見送り。




事始め(祇園甲部)_f0155048_191110.jpg
由喜葉さんも今年の初寄りではまだ仕込みさんでしたね~。
すっかり舞妓さんが板につきました。




事始め(祇園甲部)_f0155048_1911346.jpg
門前でも笑顔で挨拶がかわされていました。




事始め(祇園甲部)_f0155048_1913099.jpg
さぁ、ラストはつる居さん。
紗月さんが出てこられました。




事始め(祇園甲部)_f0155048_1914518.jpg
三姉妹の美しいお辞儀にて、今年の祇園甲部の事始めの記事を締めさせていただきます。

祇園町に響く「おことうさん」の声。ああ、年末だなぁと実感する行事です。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
Tracked from Deep Season  at 2014-12-17 09:18
タイトル : 事始め 祇園甲部
 正月準備  京都の花街では12月13日は正月準備を始める日とされ  京舞・井上流の家元、井上八千代さん宅前で  一足早い新年のご挨拶に来られる芸舞妓さんを捉えた  出てこられる時は、お祝いの扇子を手に持たれ  喜びではちきれんばかりの  笑顔を印象的だった   ... more
by kwc_photo | 2014-12-14 23:57 | 京都(Kyoto) | Trackback(1)