ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)

  
前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_21215170.jpg
背中にしょってる「菊水」の文字。
誇らしげですね。そしてカッコイイ。
背丈以上もある車輪を見守る「車方」。祇園祭は色々な人の手で成り立っています。

今回は伯牙山からスタート!です。




前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_21215741.jpg
山五番、伯牙山です。


前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_2122142.jpg
別名・琴割山。
琴の名手だった伯牙が、理解者であった友人の死を悼み、自分の琴を叩き割ろうとしています。


前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_2122329.jpg
さぁ、大きな鉾が来ますよ。
菊水鉾です。


前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_2122637.jpg
現れました!
背の高い曳き手さんが目立つと思ったら・・・


前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_2122899.jpg
外国人の方がたくさん曳き手に参加されていました。
鉾に乗っている稚児人形は、能装束を来た「菊丸」さん。
謡曲「枕慈童」の菊慈童に取材します。


前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_2122117.jpg
胴懸は皆川月華。
キリンが走る様子がダイナミックです。


前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_21221442.jpg
堂々たる菊水鉾の全容。
そびえる鉾頭には・・・


前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_21222341.jpg
もちろん菊花があしらわれています。


前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_21221874.jpg
見送りにはこれまた立派な孔雀が。


前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_21222693.jpg
豪華秀麗な菊水鉾、実は大船鉾と同じく、禁門の変で焼けてしまいました。昭和27年の再興です。


前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_21222949.jpg
山六番、太子山がやって来ました。


前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_21223293.jpg
文字通り、聖徳太子を祀っています。
他の山と違う特徴は、真木が杉であること。


前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_21223615.jpg
豪華な胴懸「金地孔雀唐草文インド刺繍」もさることながら、四隅の角房掛金具にも飛龍をあしらっています。
豪華ですね。



前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_21224074.jpg
山七番、霰天神山。


前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_2125477.jpg
注目はやはり前懸。
平成21年に復元新調されたものを用いて巡行していますが、現物は16世紀にベルギーで織られたタペストリー。
「イーリアス」トロイアの戦争物語 「出陣するヘクトールの妻子との別れ」を題材としています。


前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_21254627.jpg
お、今年は天神さんが並びましたね。
後ろから来たのは山八番、油天神山です。


前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_2126728.jpg
天神様のお社の上には梅の花が咲いています。
やっぱり天神さんといえば梅の花なのですね。


前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_21282628.jpg
こちらは霰天神山の見送り。
唐子遊図刺繍。五頭の龍がいきいきと描かれています。ちょっと楽しい雰囲気ですね。
胴懸は上村松篁、上村淳之親子の作品です。

法被、やっぱり背中には梅の花ですね(^-^)


前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_21291489.jpg
こちらは油天神山の胴懸と見送り。
いや、むしろ目を引くのは、水引ですかね。青を使った美しい色彩。「翔鷹千花図」です。
フランスの「貴婦人と一角獣」というタペストリーに着想した、平成18年作の新しい作品です。

お、油天神山もやっぱり法被は梅の花デザインですね。

前祭・山鉾巡行2014(伯牙山~油天神山)_f0155048_21293179.jpg
函谷鉾が四条河原町で辻回し中。
後ろにずらりと山鉾が並びました。

次は鶏鉾~をお届けします。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2014-07-24 22:36 | 京都(Kyoto) | Trackback