ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

雲龍院・仄かな明かりの中で

  
雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_0493116.jpg
4枚の色紙の光景。
昨年、お天気キャスターの青山愛さんが中継して話題になった場所です。

ちょっと奥まった場所にある雲龍院。静かに夜間拝観が楽しめました。

(※11月20日撮影)






雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_0494555.jpg
泉涌寺参道は真っ暗。
雲龍院に近づくと、やっと仄かな明かりに出会えます。
ホッと一息。


雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_0495168.jpg
門前にやって来ました。
派手に宣伝していない分、静かな環境が守られていますね。


雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_0501393.jpg
門からの参道も、明かりに照らしだされています。


雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_0501790.jpg



雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_0502138.jpg
明かりに誘われるように中へ。


雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_0503912.jpg
まずはこちらで足が止まります。
蓮華の間の「色紙の窓」です。
4つの窓から見える景色が、それぞれ違う色紙に例えられます。


雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_051237.jpg
真正面から見るとこんな感じ。
左から、椿、楓・楓・松。
これが、ある一点から眺めると、一枚目のように「椿・灯籠・楓・松」と変化します。



雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_051417.jpg
色紙のように正方形の窓から眺めるライトアップもいいものですね。


雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_0515954.jpg
「どうぞ、戸を開けてみてください」とお寺の方からお声がけいただき、開けてみました。
見事な紅葉の光景が広がります。


雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_0522077.jpg
中心にあるこの紅葉の枝ぶりが、このお庭のメインなんですよね。


雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_0522539.jpg
さぁ、他のお部屋にも移ってみましょう。
廊下もシックな明かりに照らされます。


雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_0523793.jpg
やはりどのお部屋から見ても存在感のある大きなもみじの木。


雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_0524126.jpg
仄かな明かりは、この行灯。
フォルムが素敵です。


雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_0524579.jpg
悟りの間には、源光庵と同じく、悟りの窓(丸窓)と・・・


雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_053045.jpg
迷いの窓(格窓)があります。


雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_053197.jpg
外の紅葉に目が向いてしまう私は、まだまだ悟れていないのでしょう(笑)


雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_0535055.jpg
本当に静かな雲龍院のライトアップ。
明かりがケバケバしくないのも好みです。


雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_0541581.jpg
書院からは、額縁光景を眺められました。


雲龍院・仄かな明かりの中で_f0155048_0542441.jpg
本堂前にて。

落ち着いた、大人のライトアップ。
静かに、静かに、紅葉の夜は更けていきました。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
Tracked from Deep Season  at 2013-12-12 07:00
タイトル : 雲龍院
 均整  落ち着いた中庭を  書院から額縁で眺める時、  対称性をもたせたい  そんな些細なこだわりをもって  撮ってみたつもりである  れんげの間  しきしの景色  活けられた椿の一枝    五色の紅葉  悟りの間  悟りの窓  月窓の間  喧騒の紅葉名所とは別世界、  落ち着けますよ... more
by kwc_photo | 2013-12-12 00:28 | 京都(Kyoto) | Trackback(1)