ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編

  
山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_103292.jpg
2013年、山鉾巡行。
たくさん写真がありますので、少しずつの紹介になりますがお付き合いくださいね。




山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_103595.jpg
「祇園會」登場。
さぁ、いよいよ始まります!


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_105454.jpg
さぁ、現れました!長刀鉾。
プラチナ箔の長刀、ここまで引っ張って撮影したのは初めてでしたが、やっぱりかっこいい!


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_11174.jpg
今年のお稚児さんは、白井大督(だいすけ)君。
2年前には彼のお兄さんがお稚児さんをつとめました。
大役、見事こなしましたね!お疲れ様でした。


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_11829.jpg
エイヤラヤー!
音頭取りのお二人の気合がこちらにも伝わって来ましたよ。


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_111249.jpg
さぁ、今年注目の郭巨山!


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_111689.jpg
何が注目かというと・・・


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_111893.jpg
2年連続の「山一番」のくじを引き当てた、幸運の山。
今年はお守りや粽の売れ行きも良かったでしょうね(^-^)。


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_112745.jpg
背中の「郭巨山」エンブレムもかっこよかったです。


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_113394.jpg
お次は太子山。
斧を持っているのは聖徳太子です。
四天王寺建立の折、自ら良材を求めて山に入る姿を表しています。



山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_113620.jpg
山三番は保昌山。
花束を持つようなこの武者は、平井保昌。だから保昌山なんですね。


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_113826.jpg
惚れた女官に頼まれて、紫宸殿前の梅の枝を折って持ってくる様子。
「花盗人山」という別名があるのはそのためです。ロマンチックなこの山のお守りは「縁結び」なんですよ(^-^)。


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_121744.jpg
さぁ、たくさんの人がやって来ました。
函谷鉾です。


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_125781.jpg
この鉾の注目はやっぱり懸装品。
前懸は「イサクに水を供するリベカ」を題材としたタペストリーです。
2006年に復元新調されましたが、原色に忠実に再現するために3年かかって制作したというもの。
鮮やかな色調が見事です。


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_132442.jpg
稚児人形は「嘉多丸(かたまる)」さん。
17日の巡行が終わると、普段着に着替えておられるそうです(^-^)。


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_161570.jpg
背中の函の字が誇らしげですね。


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_162253.jpg
こちらは辻回しの綱の「アンカー」さん。
やる気満々!勇ましいですね。


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_173722.jpg
さぁ、辻回し。
お、こうやって見ると、函谷鉾のエンブレムは何種類もあることがわかります。
先ほどの引き手さん、音頭取りさん、車方さんに大工方さん、それぞれ違うエンブレムなんですね。


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_174923.jpg
ヨーイ、ヨーイ、ヨーイトセ!


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_152243.jpg
引き手さんに力が入る瞬間が、辻回しの最大の魅力ですね。


山鉾巡行2013(祇園祭)その1.長刀鉾~函谷鉾編_f0155048_175286.jpg
無事に辻回しを3回で終えた函谷鉾。
美しい懸装品を見せながら、四条通を北上していきました。

その2は、山伏山~をお届けします。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2013-07-19 23:58 | 京都(Kyoto) | Trackback