ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編

  
半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_23123668.jpg
夏至ですね。
爽やかな青空のもと、半夏生咲くお庭を訪れました。

(※6月17日撮影)


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編 はこちら。



半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_2383252.jpg
開門。
ワクワクする瞬間です。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_2383697.jpg
こちらは入口まで続く前庭も味があります。
青空が綺麗。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_238395.jpg
丸窓から見える、松・苔の緑も美しい。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_239097.jpg
さぁ、まずはお庭を歩きましょう。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_23101325.jpg
いきなり美しい半夏生が出迎えてくれました。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_23102532.jpg
緑の葉が上から三枚だけ白く変化する、不思議な花。
その爽やかさに癒されます。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_23105794.jpg
半夏生もさることながら、お庭にある松の木もかっこ良い枝ぶり。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_23113998.jpg
この池は、鶴が羽を広げた形になっています。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_23152919.jpg
そして、こちらの築山は亀の甲羅。
池の方に亀の頭が出ていますね。
これで、「鶴亀のお庭」となっています。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_2318156.jpg
石塔を飾る半夏生。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_2318563.jpg
この房のような部分が花なんですよね。
白い部分は葉っぱ。受粉のため、葉っぱを花のように見せかけて虫を呼ぶんですね。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_23183048.jpg
お池の中に、青空みぃつけた(^-^)。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_2319557.jpg
広々としたお庭。
なんとも静かに眺めさせて頂きました。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_23222548.jpg
爽やかな気分になれますね。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_23241649.jpg
雨が降った後だったので、苔も青さを取り戻していました。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_2330193.jpg
お庭に漂っていたのは、梔子の花の香り。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_23295388.jpg
甘く良い香りがするんですよね~。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_23294395.jpg
主役の半夏生も少し香りがするんですよ。


半夏生咲く(建仁寺塔頭・両足院)お庭歩き編_f0155048_23263076.jpg
後編ではお部屋とお茶室からの眺めをお届けしたいと思います。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
Tracked from Deep Season  at 2013-06-23 00:01
タイトル : 両足院
 半夏生が咲く庭... more
Tracked from 京都写真(Kyoto P.. at 2013-06-30 04:41
タイトル : 両足院(建仁寺塔頭)
半夏生の両足院へ 山門の向こう側には広がるお気に入りの空間。 思わず足を止めて眺めてしまいます。 受付を済ませて書院へ。 落ち着いた雰囲気と半夏生が美しい風景を作り上げます。 思わず正座をして眺めたくなりますね。 見頃を迎えた半夏生の穂状の花が葉の表面を白くして 池周辺を美しく演出します。 特に茶室前からの眺めが見事でした。 朝から多くの方が訪れていましたが 綺麗な風景を眺める事が出来ました。 風景を愛でながら、茶室にてお茶とお菓子を ...... more
by kwc_photo | 2013-06-21 23:57 | 京都(Kyoto) | Trackback(2)