ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

大難の儀(平安神宮・節分祭)

  
大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_2314175.jpg
節分の今日。
平安神宮では、伝統行事「大難の儀」が行われました。



大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_2314422.jpg
見事晴れ上がった空。
平安神宮では、節分に合わせて「大難の儀(たいなのぎ)」という伝統行事が行われます。
追儺式(ついなしき)ともいいますが、追儺は「おにやらい」とも読み、つまり、旧暦の大晦日に相当する節分に、前年の邪気を払うために行われる行事なのです。


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_2314926.jpg
大極殿前の斎場には、色鮮やかな衣装を着た上卿、殿上人、陰陽師が並びます。


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_23141222.jpg
上卿の衣装は鮮やかな山吹色。


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_23141691.jpg
そして、緑の衣装は陰陽師。
まず、この陰陽師が独特の歩みで正面に出て、祭文を読み上げます。


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_23142161.jpg
次に登場するのは「方相氏」。
ピカピカの盾に恐ろしい形相が映っていますね。
この方、鬼じゃなく、いわば、鬼退治隊長。四つ目のお面は「方相面」と呼ばれ、異形にて不吉な鬼を追いやる役割を果たします。


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_23143010.jpg
鬼退治隊員の「童子(わらわ)」は松明をもって登場。


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_23144114.jpg
鬼退治隊、勢揃いです!


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_23145893.jpg
隊長である方相氏が歩み出て、矛と盾を叩き、「鬼遣(や)ろう!」と3度叫びます。


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_2315921.jpg
次に、鬼の嫌う桃の木で出来た弓で、葦の矢を放つ殿上人。


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_23165035.jpg
さらに、別の殿上人が桃の枝で地面を繰り返し叩き、邪気を祓います。


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_2317364.jpg
やぁっ!
気合の入った掛け声です。


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_23171585.jpg
そして、矛と盾を持った方相氏を先頭に、斎場を回り出す一行。
「鬼遣ろう!」の声が響きます。


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_2317374.jpg
童子たちも松明を持って行進。


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_23174064.jpg
隊長が頼もしいのか、童子たちは笑顔ですね(^-^)。


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_23182019.jpg
晴れ上がったをバックに、一行は三度斎場を回ると・・・


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_23184563.jpg
應天門へ鬼を追い詰めていきます。


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_23191294.jpg
最後は、應天門でも、桃の弓で邪気を祓い、「鬼遣ろう!」の掛け声で儀式は終了です。


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_23191799.jpg
童子さんも真剣な面持ち。
これで都の邪気は、綺麗に祓われました。

大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_23193487.jpg
お疲れ様の方相氏さん。
実は、この儀式では鬼が登場しないのです。(もともと、平安期以前に始まったとされる追儺式では、邪気の象徴である鬼は登場せず、目に見えぬものと戦う感じだったようで、これに倣っているのですね。)
方相氏は四つ目の異形であるため、一節には方相氏が鬼のモデルなんだとか。
鬼退治隊長さんが、鬼と間違われてモデルとなるとは・・・皮肉ですね(^_^;)
そういえば、方相氏の登場時に「あ、オニさん来はった」と言ってた人、いたなぁ(笑)


大難の儀(平安神宮・節分祭)_f0155048_2320171.jpg
ともあれ、方相氏を中心に、青空のもと記念撮影。

都の邪気を祓ってくれてありがとう~!
私の大厄もふっ飛ばしてくだされ(^-^)。

ご一緒させていただいた、きたやまさん、ありがとうございました~!
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2013-02-03 23:50 | 京都(Kyoto) | Trackback