ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

花咲く寂光院

  
花咲く寂光院_f0155048_2251766.jpg
この季節に来たかったのです。
百日紅が満開を迎えた寂光院を訪れました。

(※9月4日撮影)




花咲く寂光院_f0155048_2205866.jpg
この階段を登って・・・


花咲く寂光院_f0155048_22157.jpg
門をくぐると寂光院です。


花咲く寂光院_f0155048_2213038.jpg
百日紅が満開。昨年は訪問が遅かったので、咲き具合が寂しかったのです。


花咲く寂光院_f0155048_2213452.jpg
昨年、お寺の方に、「雪のように白い百日紅は本当に美しいから」とお奨めいただいた通り、本当に綺麗。


花咲く寂光院_f0155048_2215244.jpg
池には秋海棠。
錦鯉も色を添えてくれました。


花咲く寂光院_f0155048_222084.jpg
秋海棠は昨年のほうがよく咲いていたので、これから花数が増えそうですね。


花咲く寂光院_f0155048_222162.jpg
やはり今回の主役はこの百日紅。


花咲く寂光院_f0155048_2223237.jpg
南蛮鉄の雪見灯篭は豊臣秀吉寄進の逸品。透かしに秀吉の家紋である五三の桐が見えますね。


花咲く寂光院_f0155048_2232475.jpg
池の秋海棠、可愛らしいですね。この時期の水辺の彩りです。


花咲く寂光院_f0155048_2232714.jpg



花咲く寂光院_f0155048_2233760.jpg
手水鉢には、シュウカイドウとともにホオヅキが。
素敵な彩りでした。


花咲く寂光院_f0155048_224125.jpg
往く夏を惜しむかのように・・・


花咲く寂光院_f0155048_224725.jpg
雪のように美しい百日紅が咲き誇り・・・


花咲く寂光院_f0155048_2242557.jpg
雪見灯篭には、雪ならぬ百日紅の白い花が散り注ぎます。
秋海棠の上にも白い花びらが。


花咲く寂光院_f0155048_2283744.jpg
池に映り込む秋海棠も綺麗でした。


花咲く寂光院_f0155048_22850100.jpg
水辺には必ず勢力を伸ばしている秋海棠。
このお寺の秋海棠は、自然に繁殖していっているのだそうです。


花咲く寂光院_f0155048_22102372.jpg
苔庭にはヤブラン。
この時期、お決まりのペアですね。


花咲く寂光院_f0155048_22115326.jpg
ギボウシも咲いていました。


花咲く寂光院_f0155048_2212490.jpg
たくさんの花が楽しめた寂光院ですが・・・


花咲く寂光院_f0155048_22142221.jpg
やはり、この紅白の百日紅が最も見事でした。


花咲く寂光院_f0155048_22165211.jpg
おまけ。駐車場のシュウカイドウは、昨年通り今年も見事な花つき。


花咲く寂光院_f0155048_2217260.jpg
ここは意外と秋海棠の名所かも(^-^)。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
Tracked from Deep Season  at 2012-09-14 22:17
タイトル : 寂光院のシュウカイドウ
 門の向こうに紅白の百日紅が咲く  陽を遮る青もみじの下、石段をのぼる  孤雲と呼ばれる優雅な茶室  純白の百日紅と南蛮鉄の雪見燈籠  秋海棠と錦鯉  四方正面の池  汀の池に揺らぐ秋海棠  池に映り込む青空と客殿  諸行無常の鐘楼  午後からの陽射しが少しきつかったが、久しぶりに訪れた寂光院  門前の清流沿いにも秋海棠が咲き乱れ  そっと、小さな赤とんぼが止まった  バス停に向かう途中、民家の一角には  芙蓉も咲き誇ってい...... more
by kwc_photo | 2012-09-13 23:09 | 京都(Kyoto) | Trackback(1)