ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編

  
半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_2382982.jpg
両足院のお楽しみ。お庭を歩いて、お茶を頂きます。

(※6月20日撮影)

前編はこちらからどうぞ~






半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_2395184.jpg
なんとも不思議な花、半夏生。


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_2395430.jpg
花は真ん中から出ている房のような部分。
上から3枚目くらいまでの葉を白くして、虫たちの目をごまかして花に見せかけるのですね。


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_231016.jpg
白さが爽やか~。


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_2310840.jpg
池の周りをぐるっと半夏生が取り囲んでいます。


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_23101562.jpg
お手入れの賜物。
本当に美しく半夏生が並んでいます。


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_23102534.jpg



半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_23105468.jpg
クチナシの花も咲いています。いい香りがするのですよ~。


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_2310585.jpg
本堂の屋根が池に映り込みます。
前日の台風の雨で、池には大量の落ち葉が浮いていたそうですが、住職・副住職が開門前に掃除されたとのこと。頭が下がります。


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_23111340.jpg
お陰で、この美しい半夏生の映り込みも撮影することができました。


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_23112668.jpg
苔庭の踏み石。これに誘われて・・・


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_23121220.jpg
お茶室の方へ進みます。


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_23123619.jpg
お茶室側からの眺め。
これも見事。
だからここでは絶対お茶券購入なんですよね~(^-^)。


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_23125179.jpg
お接待していただいたのは織部流のお着物のご婦人方。
星月紋の入ったこのおまんじゅう・・・

半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_23133399.jpg
この時期限定、両足院限定の「半夏生」というおまんじゅう。
うぐいす餡と白い生地。まさに半夏生を表していますね。


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_23134427.jpg
見事なお茶道具も説明していただきました。
棗も上等のものですね~。


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_23135213.jpg
内側には銀を使ってあるのだそうです。


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_2314260.jpg
こちらも可愛らしい。


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_23141216.jpg
お茶の心得は全くないのですが、感心しながら見せていただきました。


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_23144362.jpg
お茶道具のあるお部屋から見る半夏生のお庭も格別です。


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_23155762.jpg
さぁ、クチナシの花に見送られて帰りましょう。


半夏生の庭(建仁寺塔頭・両足院)後編_f0155048_23163615.jpg
帰り道も楽しませてくれる、両足院でした(^-^)。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
Tracked from アルヒ・ドコカデ at 2012-07-14 20:22
タイトル : 両足院の半夏生
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ≫Comments≪ ちょうど今の時期は半夏生ですね。関西では半夏生の日には タコを食べる習慣があります。なぜタコなのかは分からないですが、 スーパーに行けばタコヤキ粉と一緒に並んでますね。 でも今回は植物の半夏生です。この時期限定で解放される 建仁寺の両足院へ行ってきました。白くなってる...... more
by kwc_photo | 2012-07-12 23:18 | 京都(Kyoto) | Trackback(1)