ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

重森三玲の庭シリーズ・上古の庭・即興の庭(松尾大社)

  
重森三玲の庭シリーズ・上古の庭・即興の庭(松尾大社)_f0155048_22102545.jpg
神々の座す処。
上古の庭は、重森三玲の手を借りた神々が降り立った姿を表しています。

(※6月10日撮影)




重森三玲の庭シリーズ・上古の庭・即興の庭(松尾大社)_f0155048_22103229.jpg
宝物館の横にあるこの空間。
丹波笹が覆う山肌に、巨石が並び立つ。



重森三玲の庭シリーズ・上古の庭・即興の庭(松尾大社)_f0155048_22103624.jpg
丹波笹は、人々が踏み込むことができない世界を表現。




重森三玲の庭シリーズ・上古の庭・即興の庭(松尾大社)_f0155048_22105654.jpg
三玲の談話では、この石は庭の石組みではなく神々の意思によって据えられたものであるとのこと。



重森三玲の庭シリーズ・上古の庭・即興の庭(松尾大社)_f0155048_22121099.jpg
磐座・神座と呼ばれる、古の自然崇拝の姿。
そう、この松尾大社の裏の松尾山には、頂上付近に本当の磐座があるのです。
さすが、京都最古の神社、松尾大社です。


重森三玲の庭シリーズ・上古の庭・即興の庭(松尾大社)_f0155048_2214526.jpg
あじさい園の入口ではヤマボウシが満開。



[
重森三玲の庭シリーズ・上古の庭・即興の庭(松尾大社)_f0155048_22181734.jpg
アジサイも花をつけ始めていました。



#IMAGE|f0155048_22181988.jpg|201206/13/48/|mid|530|800#]そろそろシーズンですね。



重森三玲の庭シリーズ・上古の庭・即興の庭(松尾大社)_f0155048_22144866.jpg
こちらは亀の井。
この神社は古くからお酒の神様として崇められ、京都の酒造家はこの井戸の水をお酒の元水として造水に混ぜているのです。



重森三玲の庭シリーズ・上古の庭・即興の庭(松尾大社)_f0155048_2213760.jpg
さて、こちら。曲水の庭の後ろ、宝物館と葵殿の間に作られた「即興の庭」。
三尊石と、その後ろの竹垣を見ても、重森三玲テイストがあふれています。



重森三玲の庭シリーズ・上古の庭・即興の庭(松尾大社)_f0155048_22134567.jpg
当初の設計にはなかったこの空間に、三玲が即興的に作り上げた庭園であるため、この名前がついています。



重森三玲の庭シリーズ・上古の庭・即興の庭(松尾大社)_f0155048_22135459.jpg
様々な方向からの眺めが計算されています。


重森三玲の庭シリーズ・上古の庭・即興の庭(松尾大社)_f0155048_221416100.jpg
二色の砂利の庭越しに三尊石を臨む。



重森三玲の庭シリーズ・上古の庭・即興の庭(松尾大社)_f0155048_2213174.jpg
上から白川砂と錆砂利の庭の対比を楽しむ。



重森三玲の庭シリーズ・上古の庭・即興の庭(松尾大社)_f0155048_221416100.jpg
即興の庭と名付けられたこの庭にも、緻密な計算が秘められていることに驚かされます。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
by kwc_photo | 2012-06-16 23:27 | 京都(Kyoto) | Trackback