ブログトップ | ログイン

花景色-K.W.C. PhotoBlog

京都・奈良を中心に、花と緑や紅葉の景色、そして時々舞妓さんを撮影しています


by Katsu

半夏生咲く庭 その1(建仁寺・両足院)

  
半夏生咲く庭 その1(建仁寺・両足院)_f0155048_1650899.jpg

暦の上で半夏生とは夏至から11日目の7月2日。
このころに咲くドクダミ科の植物を、我々日本人は同じ名前で愛でています。
「臨池亭」よりのぞむ庭園。【Pentax K20D & DA15 F4ED AL Limited

半夏生咲く庭 その1(建仁寺・両足院)_f0155048_16513956.jpg

こちらは書院より。【Pentax K20D & FA31 F1.8AL Limited




半夏生咲く庭 その1(建仁寺・両足院)_f0155048_1653230.jpg

半夏生咲く庭 その1(建仁寺・両足院)_f0155048_1654553.jpg
白砂と幾何学模様の石畳が出迎えてくれる、両足院。
【Pentax K20D & FA31 F1.8AL Limited




半夏生咲く庭 その1(建仁寺・両足院)_f0155048_1654213.jpg
中へ入ってすぐに坪庭「閼伽井庭」が。
梅雨空だが、やわらかい光の注ぐ、落ち着いた空間。【Pentax K20D & DA15 F4ED AL Limited


半夏生咲く庭 その1(建仁寺・両足院)_f0155048_16554090.jpg
瓦には、ひとつひとつに家紋が入っている。
この紋は、「月に星」。月星紋というそうで。【Pentax K20D & DA50-135 F2.8ED [IF]SDM】


半夏生咲く庭 その1(建仁寺・両足院)_f0155048_16564188.jpg
満々と水をたたえた手水鉢と、見事な苔庭を抜け・・・【Pentax K20D & DA15 F4ED AL Limited


半夏生咲く庭 その1(建仁寺・両足院)_f0155048_1658320.jpg
唐門の向こうに見えるのが庭園。そして、半夏生も。【Pentax K20D & FA31 F1.8AL Limited


半夏生咲く庭 その1(建仁寺・両足院)_f0155048_1659093.jpg
「臨池亭」をバックに、半夏生の咲く見事な苔庭。【Pentax K20D & FA31 F1.8AL Limited



半夏生咲く庭 その1(建仁寺・両足院)_f0155048_16595158.jpg
これが半夏生。白く見えるのは花びらではなく、最上部の2枚の葉。花の頃だけ、白く色づくそうな。【Pentax K20D & FA31 F1.8AL Limited



半夏生咲く庭 その1(建仁寺・両足院)_f0155048_1704432.jpg
近接するとよく分かる。花は細く垂れた房状の部分。葉も完全には白くなっておらず、これが「半化粧」となり、→暦の「半夏生」に掛けたというのが由来という一説。【Pentax K20D & FA31 F1.8AL Limited


続きます。
   にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ PVアクセスランキング にほんブログ村   
Tracked from Deep Season  at 2009-07-04 23:02
タイトル : 両足院の半夏生2
両足院の築山から眺める『書院前庭』にも美しい。 築山の斜面に咲くキボウシの花が風景を演出する。 しかし、断続的に降る雨に相棒のカメラが心配で、 池北側の茶室『臨池亭』へ向かう。 一段高くなった茶室からの眺め、 なんと贅沢な雨宿りだろう。 雨もいつの間にか止み、 かもし出す景色。 茶室を訪れた者のみが・・・ 更に半夏生に近づく事ができる、 言葉すら失う 心安らぐ景色だった。 ... more
by kwc_photo | 2009-07-03 11:00 | 京都(Kyoto) | Trackback(1)